【妊娠21週】胎動が気持ち悪く、苦痛でうつのような状態になってしまった【専門家Q&A】



interstid/gettyimages
たまひよプレミアムの人気コーナー「専門家Q&A」から「胎動が気持ち悪く、苦痛でうつのような状態になってしまった」というお悩みについての質問に対する専門家の回答をご紹介します。
【質問】胎動が気持ち悪く、苦痛でうつのような状態になってしまった
21週の初タマです。妊娠を知った時には嬉しく思い、辛い吐きつわりにも耐えられたのですが、5ヶ月に入り胎動を感じるようになってから、それが不快に感じ、まだ続くつわりにも耐えるのが苦になり、うつのような状態になってしまいました。
家族に相談するのもできず、どうすれば良いのかわかりません
【専門家の回答】中嶋世津子先生(助産師)
つわりで体調の悪い状態が続いていて辛いですよね。妊娠中は精神的に不安定になりやすいですし、体調の悪い時期が長くて胎動を喜べない気持ちなっているのかもしれませんね。
また、胎動そのものが気持ち悪いという感覚を持つ妊婦さんもいます。ご家族に相談するのが無理そうならば、まずは、かかりつけの病院の助産師や医師に話してみましょう。
妊娠中も出産後も悩みや不安を感じる機会が多いと思います。なるべく一人で抱え込まず、誰かに話してみると楽になりますよ。
[妊娠21週の口コミ]知っておきたい! 出産にかかる費用のこと
■おすすめ記事
・妊娠週数に合った情報をLINEにお届け!専門家の監修付きで安心♪<こどもちゃれんじ>のWelcomebabyはこちら→
更新