【妊娠30週】胎動を感じでうれしいが、酔って気持ち悪くなってしまう【専門家Q&A】

たまひよプレミアムの人気コーナー「専門家Q&A」から「胎動を感じでうれしいが、酔って気持ち悪くなってしまう」というお悩みについての質問に対する専門家の回答をご紹介します。
【質問】胎動を感じでうれしいが、酔って気持ち悪くなってしまう
今妊娠30週です。胎動がボコボコしているのはすごくうれしいことなのですが、酔うというか気持ち悪くなってしまいます。
つわりのときのようなげっぷがまた続いているので、それも気分が悪いです。
どうにかして楽になる方法はないでしょうか。
【妊娠21週】胎動が気持ち悪く、苦痛でうつのような状態になってしまった【専門家Q&A】
【専門家の回答】牧野郁子先生(東京女子医科大学産婦人科学教室 非常勤講師)
胎動で気持ち悪くなってしまうのですね。胎動が胃腸を刺激してしまっているのでしょうか。
ただ大きくなるにつれ、胎動の場所も変わっていくかもしれません。もう少し我慢してみてください。
また、げっぷが続いていることに関しては、大きくなった子宮が胃腸を押し上げることと、胃酸過多になることによる症状でしょう。対処法としては、食事をするときは少しずつ小分けにして食べる、食べたらすぐ横にならない、油っこいものは避け、消化のいいものを食べるなどしましょう。
つらい場合は胃酸を抑える薬を処方することもできますので、主治医に相談してみてください。
[妊娠30週の口コミ]むくむ、足がつる・・・妊娠後期の体の変化
■おすすめ記事
・妊娠週数に合った情報をLINEにお届け!専門家の監修付きで安心♪<こどもちゃれんじ>のWelcomebabyはこちら→
更新