【妊娠7週】切迫流産で経過観察中。痛みがなくなり心配【専門家Q&A】

たまひよプレミアムの人気コーナー「専門家Q&A」から「切迫流産で経過観察中。痛みがなくなり心配」というお悩みについての質問に対する専門家の回答をご紹介します。
【質問】切迫流産で経過観察中。痛みがなくなり心配
2人目妊娠中です。妊娠6週目に切迫流産と診断され、できるだけ安静にしていました。
妊娠7週目には心拍が確認できたのですが、胎嚢のあたりで少し出血がみられたので、2週間経過観察になりました。
次の日あたりから、急に痛みがほとんどなくなり、なんとなく体が楽になってしまいました。
赤ちゃんが元気なのか、心配です。
妊娠初期の[切迫流産]とは?原因・対処法・気になる疑問を産婦人科医が解決
【専門家の回答】西子裕規先生(日本赤十字社医療センター)
切迫流産というのは今後流産になる危険がある状態のことです。そのまま流産が進行してくると、性器出血や腹痛などの症状が出現し、だんだんひどくなることがあります。
今回はむしろ腹痛がよくなっているようなので、過度に心配する必要はないかと思います。
症状の悪化がなければ、指示通り2週間後に受診し、出血や腹痛などの症状がひどくなるようであれば一度かかりつけの病院に相談してみましょう。
[妊娠7週の口コミ]どう乗り越える?妊娠初期のつわりと体調変化
■おすすめ記事
・妊娠週数に合った情報をLINEにお届け!専門家の監修付きで安心♪<こどもちゃれんじ>のWelcomebabyはこちら→
更新