【妊娠25週】排便のとき急激な腹痛が、受診すべき?【専門家Q&A】

たまひよプレミアムの人気コーナー「専門家Q&A」から「排便のとき急激な腹痛が、受診すべき?」というお悩みについての質問に対する専門家の回答をご紹介します。
【質問】排便のとき急激な腹痛が、受診すべき?
妊娠7ヶ月の経産婦です。毎回ではないのですが、排便をする前に急激な腹痛が襲ってきます。排便をしてしばらくすると痛みがなくなり落ち着いてきます。
病院に相談したほうがよいのでしょうか?
妊娠中にまさかの開腹手術!?赤ちゃんが教えてくれた“チョコレートのう胞”
【専門家の回答】牧野郁子先生(東京女子医科大学産婦人科学教室 非常勤講師)
腸が動き、便を肛門の方向に動かすことを腸の蠕動運動(ぜんどううんどう)といいます。排便をする前の痛みというのは、この蠕動運動の痛みだと思われます。
過去におなかの手術の経験がある、子宮内膜症があるなど、おなかの中になんらかの癒着がある場合に痛みが起こることがあります。おなかに癒着がある人の中には、便をするときに涙が出るほど痛いという人もいます。
あるいは、子宮が大きくなって、腸の蠕動運動が起きにくいために痛んでいるという可能性もあります。
痛みが続いてつらいようなら、一度主治医に相談してみましょう。
[妊娠25週の口コミ]赤ちゃんにとって快適な「眠る環境」づくり
■おすすめ記事
・妊娠週数に合った情報をLINEにお届け!専門家の監修付きで安心♪<こどもちゃれんじ>のWelcomebabyはこちら→
更新