【妊娠39週】出産予定日前なのに「まだ産まれないの?」と言われてプレッシャー【専門家Q&A】

たまひよプレミアムの人気コーナー「専門家Q&A」から「出産予定日前なのに”まだ産まれないの?”と言われてプレッシャー」というお悩みについての質問に対する専門家の回答をご紹介します。
【質問】出産予定日前なのに「まだ産まれないの?」と言われてプレッシャー
予定日まであと1日に迫っていますが、前駆陣痛ばかりで陣痛につながりません。いろいろ先輩ママから聞いて試してはみるものの、どれも効果はいまひとつ。
どうしたら本陣痛が来るようになりますか?
周りから「まだ生まれないの?」と言われ、精神的にもまいっています。
調べてみました!出産予定日より「早い・遅い」に傾向ってあるの?
【専門家の回答】中嶋世津子先生(助産師)
予定日が近くなると、周囲の心配も不安や焦りの原因になってストレスに感じるこもあります。静かに見守ってもらえるように周囲の方に気持ちを伝えていけるといいですね。
不安や緊張が強いと体が硬くなり、お産に向けての体の準備を妨げることもあります。運動したあとには十分な休息をとったり、体を温めるために半身浴をしたり、心地いいと思うことを生活に取り入れてリラックスして過ごせるようになるといいですね。
陣痛は母体と赤ちゃんのタイミングが合ったときにやってくるものです。前駆陣痛が続いているようなので、体は少しずつ準備を始めています。
ゆっくりした気持ちで、赤ちゃんの準備が整うのをもう少し待ってあげましょう。
[妊娠39週の口コミ]予定日直前!気になる「出産のリアルエピソード」
■おすすめ記事
・妊娠週数に合った情報をLINEにお届け!専門家の監修付きで安心♪<こどもちゃれんじ>のWelcomebabyはこちら→
更新