【妊娠4週】1歳2ヶ月の上の子を抱っこひもで抱いても大丈夫?【専門家Q&A】

たまひよプレミアムの人気コーナー「専門家Q&A」から「1歳2ヶ月の上の子を抱っこひもで抱いても大丈夫?」というお悩みについての質問に対する専門家の回答をご紹介します。
【質問】1歳2ヶ月の上の子を抱っこひもで抱いても大丈夫?
妊娠4週5日、2人目の妊婦です。上の子は1歳2ヶ月で、1人でスタスタ歩けますが、愛犬の散歩をするときは見てられないので抱っこひもをしています。
少し下腹部痛がしたりするのですが、抱っこひもをしていても大丈夫ですか?
抱っこひもはどのくらいまで使えますか?
「2人目妊活」で知っておきたい4つのこと 上の子出産時トラブルあったら受診も
【専門家の回答】新森永遠路先生(助産師)
妊娠中の抱っこひもの扱いについてですね。まず、下腹部痛の原因にもよると思います。
腹筋をいつも以上に使ったための腹痛であれば、短時間や時々の使用から慣らしていくとよいと思いますが、子宮の痛みだとすると使用し続けるのはよくありません。一度、産院で診察を受けてみてください。
問題なければ使用してかまいませんが、おなかが目立ってきたらおんぶに変えたほうがよいでしょう。
ただ、妊娠するとホルモンの影響で靭帯(じんたい)が緩みます。
長時間のおんぶや抱っこは骨盤の歪みの原因になりかねないので、体に負担があるようでしたら、散歩はご家族にお願いしましょう。
[妊娠4週の口コミ]初期症状とフライング検査、産婦人科の選び方
■おすすめ記事
・妊娠週数に合った情報をLINEにお届け!専門家の監修付きで安心♪<こどもちゃれんじ>のWelcomebabyはこちら→
更新