【妊娠6週】上の子がダウン症で2人目妊娠中、出生前診断を受けたい【専門家Q&A】

たまひよプレミアムの人気コーナー「専門家Q&A」から「上の子がダウン症で2人目妊娠中、出生前診断を受けたい」というお悩みについての質問に対する専門家の回答をご紹介します。
【質問】上の子がダウン症で2人目妊娠中、出生前診断を受けたい
妊娠6週目、33歳です。
1人目を27歳で出産しましたが、ダウン症児でした。1人目は可愛くてたまらないですが、2人目がもし同じだといろいろ大変なので検査したいです。
羊水検査が一番だと聞きますが、流産のリスク、入院は1人目がいるのでしづらいのでOSCAR検査を受けようと思っていますが、血液検査は受けたほうがよいのでしょうか。
出生前診断ってどんなもの? 検査を受ける時期と流 れ、注意点は?
【専門家の回答】中川潤子先生(日本赤十字社医療センター)
検査について、悩まれているのですね。おなかの中にいる赤ちゃんの検査にも、それぞれメリット、デメリットいろいろあります。
主治医の先生だけでなく、出生前相談外来をやっている病院にいらっしゃる遺伝カウンセラーの先生ときちんと相談されるのがよいと思います。
[妊娠6週の口コミ]つわりのはじまり、仕事の調整。妊娠初期のすごし方
■おすすめ記事
・妊娠週数に合った情報をLINEにお届け!専門家の監修付きで安心♪<こどもちゃれんじ>のWelcomebabyはこちら→
更新