【妊娠13週】妊娠判明前に飲んだ精神安定剤の影響が心配【専門家Q&A】

たまひよプレミアムの人気コーナー「専門家Q&A」から「妊娠判明前に飲んでいた精神安定剤など薬の影響が心配」というお悩みについての質問に対する専門家の回答をご紹介します。
【質問】妊娠判明前に飲んでいた精神安定剤など薬の影響が心配
現在、妊娠13週です。妊娠前から妊娠判明まで、睡眠導入剤や抗不安剤、精神安定剤を飲んでいました。
生理が遅れてすぐに検査薬で検査をし、判明後から薬は飲んでいませんが、赤ちゃんへの影響が気になります。教えてください。
“妊娠高血圧症候群”と“産後パニック障害”を発症した、第2子出産の壮絶な日々
【専門家の回答】牧野郁子先生(東京女子医科大学産婦人科学教室 非常勤講師)
薬の詳しい内容がわからないので何ともいえません。ほとんどのケースでは問題ないと思いますが、今まで飲んでいた薬を自己判断でやめてしまうのも危険です。
妊娠中や産後に症状が悪化することもあるため、今までかかっていた医師と産婦人科医の連携が必要になります。
もしも妊娠中に薬が必要になった場合でも、より安全な薬を処方することができるので、まずは双方の医師に相談してみましょう。
[妊娠13週の口コミ]妊娠中の思い出・・・エコー写真や妊婦記録
■おすすめ記事
・妊娠週数に合った情報をLINEにお届け!専門家の監修付きで安心♪<こどもちゃれんじ>のWelcomebabyはこちら→
更新