【妊娠14週】少しでも出血したら、毎回受診したほうがよい?【専門家Q&A】

たまひよプレミアムの人気コーナー「専門家Q&A」から「少しでも出血したら、毎回受診したほうがよい?」というお悩みについての質問に対する専門家の回答をご紹介します。
【質問】少しでも出血したら、毎回受診したほうがよい?
妊娠4ヶ月くらいから時々少量の出血(鮮血のときと茶色っぽいとき)があります。そのたびに受診していて、もう5回目になります。こんなに頻繁ですごく心配です。
胎盤の位置が低いとも言われました。少しでも出血したら毎回受診したほうがよいのでしょうか?
【専門家の回答】牧野郁子先生(東京女子医科大学産婦人科学教室 非常勤講師)
妊娠初期に頻繁に出血があるのは、心配なことでしょう。どの程度の低置胎盤(ていちたいばん)かわからないのですが、主治医にどの程度の出血の場合に受診したらいいのか聞いてみましょう。
茶色っぽい出血の場合は、出血した時期が古いということなので、あまり心配はいりません。
ただ、鮮血(色が赤い場合)は、出血したばかりで心配なケースが多いので、すぐに受診してください。
■おすすめ記事
・妊娠週数に合った情報をLINEにお届け!専門家の監修付きで安心♪<こどもちゃれんじ>のWelcomebabyはこちら→
更新