【妊娠8週】つわりでぐっすり眠れません【専門家Q&A】

たまひよプレミアムの人気コーナー「専門家Q&A」から「つわりでぐっすり眠れません」というお悩みについての質問に対する専門家の回答をご紹介します。
【質問】つわりでぐっすり眠れません
妊娠8週目です。仕事から帰り、体はとても疲れているのに、なかなか寝つけません。
早く寝つけたときも、おなかの痛みやムカムカ、トイレに必ず行きたくなるため、3時頃に目が覚めてしまいます。
朝までぐっすり眠れず、出勤時、眠気と吐気に襲われてつらいです。どうしたらしっかり睡眠がとれますか?
【専門家の回答】中嶋世津子先生(助産師)
つわりの症状や睡眠不足で疲労がたまっている状態のようですね。
妊娠初期はホルモンバランスの影響やつわりによる体調の変化で寝つきが悪くなったり、熟睡できずに睡眠不足を感じることがあります。妊娠中は仕事や通勤などの疲れも解消しにくくなります。蓄積された疲労が睡眠の妨げになっているのかもしれませんね。
温かいお風呂に入って体を温めたり、好きな音楽や香りを楽しんでリラックスしたり、ストレッチなどで就寝前に体の緊張を緩めることも効果が期待できるかもしれません。布団に入ってから深呼吸を繰り返すだけでもリラックスにつながるといわれていますので、試してみましょう。
もう少し週数が進むとホルモンバランスも安定して、体も睡眠の悩みも楽になってくると思います。
[妊娠8週の口コミ]里帰り・分娩方法・・・出産する病院はどうする?
■おすすめ記事
・妊娠週数に合った情報をLINEにお届け!専門家の監修付きで安心♪<こどもちゃれんじ>のWelcomebabyはこちら→
更新