【妊娠9週】つわりがなくなり、赤ちゃんがちゃんと育っているか心配【専門家Q&A】

たまひよプレミアムの人気コーナー「専門家Q&A」から「つわりがなくなり、赤ちゃんがちゃんと育っているか心配」というお悩みについての質問に対する専門家の回答をご紹介します。
【質問】つわりがなくなり、赤ちゃんがちゃんと育っているか心配
妊娠9週5日の初産婦です。
つわりの症状が6週ごろからあったのですが、先週くらいから急によくなりました。今がピークの時期だと聞いていたので心配です。
それと、先週の週末に祖父が亡くなり、急きょ、沖縄に帰省しました。
機内でもつわりの症状がなく過ごすことができたのですが、この時期にバタバタと帰省し、体に負担もあったと思います。赤ちゃんに影響はないでしょうか?
次の健診は3週間後ですが、赤ちゃんがちゃんと育っているのか心配でなりません。
妊娠初期の飛行機は大丈夫だったのでしょうか?
妊娠しても“つわりがない”けどこれでいいの?つわりがない人の理由と注意点
【専門家の回答】ふなこしいずみ先生(助産師)
初期は赤ちゃんの胎動を感じることもないので、心配になりますよね。おじいさまの訃報にはおつらい思いをされたことでしょう。
体調の整いにくいときですので無理は禁物ですが、動いてはいけないわけではないので、休憩をしっかり取りながら過ごしていただきたいと思います。
3週間後の健診まではご心配でしょうが、腹痛や出血などがなければ、次回の健診での受診で大丈夫ですよ。
■おすすめ記事
・妊娠週数に合った情報をLINEにお届け!専門家の監修付きで安心♪<こどもちゃれんじ>のWelcomebabyはこちら→
更新