【妊娠13週】悪夢にうなされて夜中に何度も目を覚ます【専門家Q&A】

たまひよプレミアムの人気コーナー「専門家Q&A」から「悪夢にうなされて夜中に何度も目を覚ます」というお悩みについての質問に対する専門家の回答をご紹介します。
【質問】悪夢にうなされて夜中に何度も目を覚ます
妊娠13週の初めての妊娠です。妊娠8週目ぐらいから毎晩夢を見ます。
走ったり競ったりとハラハラする内容が多く、何度も目が覚めては寝るの繰り返しであまり熟睡感を得られません。
これも母体の体の変化だと思っているのですが、眠りについて何かいいアドバイスをいただけるとうれしいです。
【専門家の回答】新森永遠路先生(助産師)
ハラハラする夢を見て熟眠できずお困りなのですね。
妊娠初期は、ホルモンバランスの変化により自律神経が不安定になることがあり、睡眠の質が変わってくることもあるでしょう。じきに落ち着いてきますが、気になるようでしたら、日中の生活を見直してみてはどうでしょうか。
携帯やパソコンをやりすぎてはいませんか?目の疲れは、内臓にも脳にもあまりよくありません。
夜更かししていませんか?眠りにより心身の回復をもたらしてくれるホルモンは夜に出ます。特に22時~2時はゴールデンタイムと呼ばれ眠りについたほうがいいです。
安静にしすぎてはいませんか?よい眠りには、ほどほどの体の疲れが必要です。これらのことは、眠りの質の改善だけではなく、よりよい出産に向けての準備にもなります。
今から意識して生活してみるとよいでしょう。
■おすすめ記事
・妊娠週数に合った情報をLINEにお届け!専門家の監修付きで安心♪<こどもちゃれんじ>のWelcomebabyはこちら→
更新