【妊娠30週】妊娠で子宮筋腫がまた見つかり不安【専門家Q&A】

「妊娠で子宮筋腫がまた見つかり不安」というお悩みについて、専門家のふなこしいずみ先生(助産師)がお答えします。たまひよでは、体験談に基づいたお悩みに医師や専門家の先生が丁寧に回答します。
【質問】妊娠で子宮筋腫がまた見つかり不安
妊娠30週の初産婦です。
3年ほど前に子宮筋腫の手術の経験があるのですが、最近、切開したあたりの下腹部がギリギリと痛みます。ちなみに、妊娠発覚後に新たに筋腫が2つ見つかりました。
血液検査の結果、「変性はしてない」とのことですが、不安です。悪い影響はないでしょうか?
【専門家の回答】ふなこしいずみ先生(助産師)
子宮筋腫は妊娠により子宮に血液が集まることで大きくなることが多いです。また、子宮筋腫への血管の途絶によって筋腫が壊死してしまうことを「変性」といい、妊娠中には起こりやすい現象です。
変性を起こすと痛みがとても強くなるといわれていますが、変性の可能性は低いとのことですので、おそらく赤ちゃんや腹壁が筋腫を圧迫しているのではないかと思います。
また、便秘などで腸が筋腫を圧迫することもあるようです。妊婦健診時に医師に症状も含めてよく相談なさってくださいね。
■おすすめ記事
・妊娠週数に合った情報をLINEにお届け!専門家の監修付きで安心♪<こどもちゃれんじ>のWelcomebabyはこちら→
更新