【妊娠19週】体がだるく、強烈に眠くなる【専門家Q&A】

「体がだるく、強烈に眠くなる」というお悩みについて、専門家の新森永遠路先生(助産師)がお答えします。たまひよでは、体験談に基づいたお悩みに医師や専門家の先生が丁寧に回答します。
【質問】体がだるく、強烈に眠くなる
妊娠19週になります。
妊娠13週くらいまでは食べづわりがありました。それは治まったので、体調がよくなるかと思ったのですが、今度は昼間の体のだるさと強烈な眠けに悩まされています。
休日はほぼ寝て過ごしており、元気がでません。普段の日でも朝ごはんを食べたあと眠くなり、数時間そのまま眠ってしまったこともあります。
安定期は体調がよくなると聞いたのですが、これは異常なのでしょうか。
仕事をしているので、眠けが強いとまったく仕事にならず、こんな状態が続くのは不安です。
【専門家の回答】新森永遠路先生(助産師)
安定期に入り、想像以上の眠けに悩まされているのですね。
妊娠中期に入ると、妊娠を維持するために、胎盤からたくさんの女性ホルモンが分泌されます。このホルモンバランスの変化により、個人差はありますが、眠けが強くなる妊婦さんは多いです。決して異常ではありません。ですが、日中、寝てばかりいると夜の睡眠の質が低下します。
「産婦はアスリート」と言われるくらい出産には体力が必要です。お休みの日は、軽く仮眠をとったら、ご主人とご一緒に散歩に行かれたり、マタニティヨガなどをなさってはどうでしょう。体も気持ちもすっきりすると思いますよ。
お仕事のときも、途中でストレッチをするなど、体を動かす時間をとるとよいでしょう。
■おすすめ記事
・妊娠週数に合った情報をLINEにお届け!専門家の監修付きで安心♪<こどもちゃれんじ>のWelcomebabyはこちら→
更新