【妊娠26週】妊娠中でもシートベルトはしたほうがいい?【専門家Q&A】

たまひよプレミアムの人気コーナー「専門家Q&A」から「妊娠中でもシートベルトはしたほうがいい?」というお悩みについての質問に対する専門家の回答をご紹介します。
【質問】妊娠中でもシートベルトはしたほうがいい?
妊娠26週で、おなかも出てきましたが、妊娠中でも車に乗った時はシートベルトをしたほうがいいのですか?
ベルトでおなかを押されるのが心配です。
【専門家の回答】有馬香織先生(日本赤十字社医療センター)
シートベルトをすると、押されている感じがするのはわかります。
日本の道路交通法では、原則として妊婦にもシートベルト着用が義務付けられています。事故が起きた時のことを考えるとシートベルトは着用したほうがベスト。
肩ベルトが鎖骨の中央、乳房の谷間、子宮の外側を通るようにして、腰ベルトは大きくなった子宮より下(足のつけ根に近い位置)に着けるようにすると、おなかを押される感じがなく、苦しくないでしょう。
自分のラクな位置を探して、必ず着用するようにするようにしましょう。
■おすすめ記事
・妊娠週数に合った情報をLINEにお届け!専門家の監修付きで安心♪<こどもちゃれんじ>のWelcomebabyはこちら→
更新