【妊娠24週】勤めて1年未満の妊娠、復帰する予定だが何か手当はある?【専門家Q&A】

たまひよプレミアムの人気コーナー「専門家Q&A」から「勤めて1年未満の妊娠、復帰する予定だが何か手当はある?」というお悩みについての質問に対する専門家の回答をご紹介します。
【質問】勤めて1年未満の妊娠、復帰する予定だが何か手当はある?
勤めてまだ7ヶ月ごろに妊娠をし、会社に相談すると産休育休が入社して1年たっていないことから取れないことがわかり、その間お給料がもらえないこともわかりました。
産後戻ってきてと言ってくれているのですが、健康保険を継続し、会社に在籍しながらという形になるのですが、保険を支払い続けるのにもお金が心配です。
なにかお金を受け取れる手当などはありませんか?
【専門家の回答】當舎緑先生(社会保険労務士・行政書士)
会社の規定で産休育休が取れないということですが、今は、産休中と育休中については、社会保険料は、事業主負担分、被保険者負担分ともに免除です。
せっかく「出産後に戻ってください」と言ってくださっているのですから、そのまま資格の継続をしてみてはいかがでしょうか。双方にデメリットはないと思います。
被保険者資格を継続すれば、健康保険に出産手当金、出産育児一時金を申請できます。
会社側の負担はありません。その後の育児休業中の給付はありませんが、会社の負担はなくて、被保険者として産休中の給付が受けられるのですから、お金の心配しなくてもよいのではないでしょうか。
■おすすめ記事
・妊娠週数に合った情報をLINEにお届け!専門家の監修付きで安心♪<こどもちゃれんじ>のWelcomebabyはこちら→
更新