【妊娠17週】処方してもらった便秘薬が効かない【専門家Q&A】

たまひよプレミアムの人気コーナー「専門家Q&A」から「処方してもらった便秘薬が効かない」というお悩みについての質問に対する専門家の回答をご紹介します。
【質問】処方してもらった便秘薬が効かない
妊娠中期に入り、便秘がひどくなっておなかが張り、下腹部痛がずっと続いて気持ち悪くなります。
前に産院で便秘薬を処方してもらったのですが、薬を飲むと余計に気持ち悪くなります。
食物繊維の多いものなど食べても効果ありません。何かほかに改善法はありますか?
【専門家の回答】小澤千恵先生(助産師)
食物繊維をとるようにして、便秘解消の努力しているのですね。
薬を飲むと気持ちが悪いということですが、便秘薬が体に合っていない可能性があります。いったん服用をやめ、産科医に相談したほうがいいでしょう。場合によっては違う便秘薬を処方してもらえます。
薬以外の日常生活では、排便を促すために、水分をとることが大切。食事内容とあわせて、しっかり水分をとることも心がけましょう。
■おすすめ記事
・妊娠週数に合った情報をLINEにお届け!専門家の監修付きで安心♪<こどもちゃれんじ>のWelcomebabyはこちら→
更新