【妊娠25週】乳首が小さめ、産後にちゃんと母乳が出るか心配【専門家Q&A】

たまひよプレミアムの人気コーナー「専門家Q&A」から「乳首が小さめ、産後にちゃんと母乳が出るか心配」というお悩みについての質問に対する専門家の回答をご紹介します。
【質問】乳首が小さめ、産後にちゃんと母乳が出るか心配
妊娠7ヶ月の初産婦です。妊婦健診で乳首が小さめと言われましたが、切迫流産のため、乳首のマッサージなどはできません。
「おなかが張っても大丈夫な時期になったらマッサージしましょう」と言われました。
早い人は妊娠5ヶ月くらいから分泌物が出たりするようですが、まったくありません。
母乳が出るか心配です。きちんと母乳が出るようになるでしょうか?
【専門家の回答】中嶋世津子先生(助産師)
初めての妊娠生活で切迫流産・早産の徴候があるご様子、ご心配も多いと思います。生活面の制限があり、産後のための体の準備が十分でないと感じているのですね。
産後、赤ちゃんにたくさんおっぱいを吸ってもらったり、赤ちゃんに触れたり、泣き声を聞いたりすることでホルモンが分泌され、母乳の分泌は増えていきます。
母乳育児は、ママと赤ちゃんの共同作業なんですよ。医師などの許可が出たら、乳頭のケアを少しずつ始めてみましょう。乳頭の形なども助産師に相談してみてください。直接マッサージはできなくても、きつい下着やブラジャーなどで乳房や乳腺の発達を妨げないように注意したり、体を冷やさないように飲み物や食事、衣類に注意するのも、大切なおっぱいケアの一つです。
あせらずに、今できることから少しずつ始めていきましょう。
■おすすめ記事
・妊娠週数に合った情報をLINEにお届け!専門家の監修付きで安心♪<こどもちゃれんじ>のWelcomebabyはこちら→
更新