【妊娠11週】下痢になると出血があり、心配【専門家Q&A】

たまひよプレミアムの人気コーナー「専門家Q&A」から「下痢になると出血があり、心配」というお悩みについての質問に対する専門家の回答をご紹介します。
【質問】下痢になると出血があり、心配
妊娠11週の経産婦です。妊娠8週のころから出血が時々あります。だいたい出血するときは、下痢のようなおなかの痛みがあり、トイレへ行くとやはり下痢なら、ごく少量の出血があります。
最近、本当に下痢で腸が痛むのか、子宮が痛むのか判断がつかないこともあります。8週のころに医師からは「大量の鮮血の出血がない限り、そう簡単に流産はないよ」と言っていただいたのですが、5年前に稽留流産を経験したこともあり、おなかの痛みが不安です。
痛むたびに病院へ行くべきなのでしょうか。
【専門家の回答】佐藤真之介先生(祐天寺ウィメンズヘルスクリニック院長)
妊娠初期には出血や腹痛が出現することはしばしばあります。出血・腹痛=流産というわけではないですが、症状があるときにはまず安静にして様子をみるのがよいと思います。
症状が強くなったら受診して相談されてはどうでしょうか。また下痢に伴って子宮が収縮することもありますので、下痢症状が強く、なかなか改善しないときには病院に相談しましょう。
■おすすめ記事
・妊娠週数に合った情報をLINEにお届け!専門家の監修付きで安心♪<こどもちゃれんじ>のWelcomebabyはこちら→
更新