【妊娠34週】乳首にできた水疱を治したい【専門家Q&A】

たまひよプレミアムの人気コーナー「専門家Q&A」から「乳首にできた水疱を治したい」というお悩みについての質問に対する専門家の回答をご紹介します。
【質問】乳首にできた水疱を治したい
妊娠34週です。痛みはないのですが、乳首に白透明の水疱のようなものができています。
ネットで調べてみると、白斑(はくはん)なのかなとも思うのですが、このまま放置しておいていいのでしょうか?オイルマッサージや消毒などしたほうがいいのでしょうか?
つぶれると痛いとあったので、赤ちゃんが生まれる前に治せるものなら治しておきたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか。
【専門家の回答】中嶋世津子先生(助産師)
乳頭にできた水疱のケアについてのご質問ですね。
白斑(はくはん)が出来ていても、妊娠経過が良好であれば、乳頭の伸びを良くしたり、乳管を開くために乳頭をマッサージするケアを続けて様子を見ていきましょう。白斑を無理につぶしたり、消毒の必要はありません。
乳頭のマッサージにオリーブ油や馬油(バーユ)を利用するのは問題ないと思います。次の健診時に助産師に相談して、乳頭の状態を確認してもらうことをおすすめします。白斑は繰り返すことがありますので、今後や産後のケアを相談できると安心ですね。
■おすすめ記事
・妊娠週数に合った情報をLINEにお届け!専門家の監修付きで安心♪<こどもちゃれんじ>のWelcomebabyはこちら→
更新