【妊娠33週】妊娠後期にトキソプラズマの検査は可能?【専門家Q&A】

たまひよプレミアムの人気コーナー「専門家Q&A」から「妊娠後期にトキソプラズマの検査は可能?」というお悩みについての質問に対する専門家の回答をご紹介します。
【質問】妊娠後期にトキソプラズマの検査は可能?
今日から妊娠9ヶ月になりました。トキソプラズマやリステリア菌についてお伺いしたいです。
妊娠してこの2つについて知識を持ってからは気をつけてはいるつもりですし、外食はなるべく控えてきたのですがやむを得ないときの外食で、「あの時の肉の火の通りはどうだったろうか?」とか「パスタやリゾットにうっすらかかっていた粉チーズは加熱されていなかった!」など気になってしかたありません。
トキソプラズマは妊娠初期の検査でしかなかったですし、妊娠後期のこの時期、希望をしてまた受けることは可能なのでしょうか?
粉チーズはそんなに気にしなくてよいのでしょうか?
【専門家の回答】井出早苗先生(日本赤十字社医療センター)
主治医の先生と相談して、必要があれば妊娠のどの時期でも検査はできると思いますよ。
粉チーズは加熱処理されているものであれば心配ないですが、加熱されていないものは注意したほうがよいかもしれませんね。
■おすすめ記事
・妊娠週数に合った情報をLINEにお届け!専門家の監修付きで安心♪<こどもちゃれんじ>のWelcomebabyはこちら→
更新