【妊娠36週】妊娠36週なのに妊娠初期のようなつわりや下痢が復活した【専門家Q&A】

たまひよプレミアムの人気コーナー「専門家Q&A」から「妊娠36週なのに妊娠初期のようなつわりや下痢が復活した」というお悩みについての質問に対する専門家の回答をご紹介します。
【質問】妊娠36週なのに妊娠初期のようなつわりや下痢が復活した
妊娠36週目で、妊娠初期のつわりが出てきた感じです。下痢もあります。
食欲がないときは、食べられるものだけを食べるかたちで大丈夫でしょうか?
【専門家の回答】平良奈美先生(助産師)
臨月になり、つわりのような症状があり、食生活がご心配なのですね。
臨月にもなると胎児が大きくなって、胃を圧迫することも関係しているかもしれません。この場合は一度にたくさん食べられませんから、4~5食にするつもりで、少なめの量をこまめに摂取すると胃への負担が軽くなります。
また、下痢もあるということですから、体が冷えている可能性も考えられますし、体調が一時的によくないのかもしれません。衣服で冷えないように工夫したり、食べ物も冷たいものではなく温かいもの、また消化のよいものを心がけるとよいでしょう。
それでも食欲がない場合は食べやすいものを摂取するようにして、水分は不足しないようしっかりとるようにするとよいでしょう。
■おすすめ記事
・お子様の月齢に合わせた遊びをセットでお届け。0歳むけ<こどもちゃれんじ>
更新