病気用語辞典
アレルギー性鼻炎(びえん)
こんな病気
アレルゲンが鼻の粘膜を刺激し、透明な鼻水やくしゃみがひっきりなしに出たり、鼻詰まりを起こしたりします。以前は小学生以上に見られた病気ですが、最近は低年齢化しています。幼児の場合のアレルゲンはダニ・ハウスダストが多いのですが、花粉が原因になることもあります。
治療&ケア
鼻水・鼻詰まりを緩和する抗ヒスタミン薬や、抗アレルギー薬を飲ませます。花粉症と確定した場合には、シーズン前から薬を飲むようにします。また、抗ヒスタミン薬や抗アレルギー薬入りの点鼻薬を使って、鼻の粘膜でアレルギー反応を起こしにくくします。ただし、鼻水・鼻詰まりなどの症状があっても日常生活に支障のない程度なら、薬を使って症状を押さえ込まなくてもかまいません。