育児用語辞典
抵抗力
1才ごろにはだいぶ抵抗力がついてきます
1才ごろになると、あんよが始まるなど体がしっかりしてきて、外遊びやおでかけが楽しくなってきます。またこのころには免疫機能が発達してきて、抵抗力がついてきます。1才ごろまでに赤ちゃんは皮膚や消化管、気道の粘膜などを通じて、多くの種類の細菌やウイルスと出会っています。さらにきちんと予防接種を受けることで、体の中には免疫機能がしっかりと育ってきています。また腸の中にはビフィズス菌や大腸菌などがすみ、病原性のある細菌と戦いながら打ち勝ってきているので、このころには下痢をすることも減ってきます。