育児用語辞典
声を出さない
赤ちゃんの個性ととらえてOKです
喃語(なんご)は、言葉を出す発声の土台となるもの。泣き声以外の声のことです。「アー」「ウー」としょっちゅう声を出して、それを自分で聞いて楽しんでいる赤ちゃんもいれば、ほとんど声を出さない子もいます。これは個性です。今あまり声を出さないとしても、そのうち喃語は出てきます。ママはそれを楽しみにたくさん語りかけてあげましょう。
喃語(なんご)は、言葉を出す発声の土台となるもの。泣き声以外の声のことです。「アー」「ウー」としょっちゅう声を出して、それを自分で聞いて楽しんでいる赤ちゃんもいれば、ほとんど声を出さない子もいます。これは個性です。今あまり声を出さないとしても、そのうち喃語は出てきます。ママはそれを楽しみにたくさん語りかけてあげましょう。