育児用語辞典
赤ちゃん言葉
「少し高いトーンでゆっくり」が、赤ちゃんのお気に入り
育児に慣れていないママやパパの中には「赤ちゃん言葉で語りかけるのが恥ずかしい」という人もいますね。でも赤ちゃんに語りかけるのはどんな言葉でも大丈夫。ただ赤ちゃんは、少し高いトーンでゆっくり語りかけられるほうが耳に心地よいようですし、ママやパパなら、自然にそうなることが多いですよね。赤ちゃんに語りかけた経験があまりない場合は、少し難しいかもしれませんが、無理をせず、少しずつトライしてみましょう。赤ちゃんが泣いていたら「はいはい、どうしたのかな~」、犬を見つけたら「ほら、ワンワンだよ~」などと、普段よりちょっと高めの声で、ゆっくりとしたリズムを刻むように語りかけてあげるといいでしょう。