育児用語辞典
クーイング
言葉の発達の始まりです
2~3カ月ごろには少しずつ起きている時間が長くなってきます。落ち着いて機嫌のよいときに、「アーウ」「クー」などといったゆったりとくつろいでいるような声を出すことがあります。これはクーイングと呼ばれるもので、泣き声や叫び声とは違って、口やのどの形に変化が表れたために出る声で、言葉の発達の始まりです。
2~3カ月ごろには少しずつ起きている時間が長くなってきます。落ち着いて機嫌のよいときに、「アーウ」「クー」などといったゆったりとくつろいでいるような声を出すことがあります。これはクーイングと呼ばれるもので、泣き声や叫び声とは違って、口やのどの形に変化が表れたために出る声で、言葉の発達の始まりです。