育児用語辞典
母乳不足
母乳がたりているかを判断する4つのチェックポイント
母乳は、ミルクと違って飲んでいる量がわからないので、たりているのか心配になることもありますね。十分に母乳を飲んでいるサインは、1日7回以上飲んでいる、1日6回以上おしっこが出る、肌に張りがあり、生き生きとして血色もいい、体重が1日平均18~30g増えている(生後6カ月ごろまで)です。
これらのサインが見られないとき、またいつまでも乳首を離そうとしない、授乳後も赤ちゃんの機嫌が悪いなどで心配な場合は、産院の1カ月健診の折や、産院や助産院で開設している母乳外来などで相談しましょう。