妊娠用語辞典
着床時出血(ちゃくしょうじしゅっけつ)
妊娠判明と前後して、少量の出血が見られることがあります。これは着床時出血と呼ばれますが、絨毛(じゅうもう)が子宮の壁に進入していく過程で起こる出血で、赤ちゃんへの影響は心配ありません。ですが、妊娠初期の出血は流産の前触れで起こることもあり、着床時出血かどうか自己判断できないので、たとえ少量でも出血があった場合は、早めに相談しましょう。
妊娠判明と前後して、少量の出血が見られることがあります。これは着床時出血と呼ばれますが、絨毛(じゅうもう)が子宮の壁に進入していく過程で起こる出血で、赤ちゃんへの影響は心配ありません。ですが、妊娠初期の出血は流産の前触れで起こることもあり、着床時出血かどうか自己判断できないので、たとえ少量でも出血があった場合は、早めに相談しましょう。