妊娠用語辞典
受動喫煙
ほかの人が吸っているたばこの煙を吸っても、影響を及ぼします
受動喫煙とは、たばこから出る煙を吸っている状態のこと。たばこから出る煙のことを副流煙(ふくりゅうえん)といいますが、吸っている人の煙よりも、この副流煙のほうが有害物質が多く含まれています。ですから、自分がたばこを吸っていなくても、まわりで吸っている人の煙を吸うことで、影響を及ぼすのです。ですから、妊娠中は自分がたばこを吸わないのももちろんですが、パートナーが吸っていたり、職場で吸っている人がいたりしたら、なるべく外で吸ってもらうようにしましょう。