妊娠用語辞典
受精卵
排卵により卵管に出てきた卵子と射精された数千万個のうちのたった1個の精子が、卵管の太いところ(卵管膨大部/らんかんぼうだいぶ)で出会い、受精卵となります。ママの卵管内で受精が行われるのは、妊娠週数でいうと2週の初めです。受精卵は細胞分裂を繰り返しながら子宮に向かいます。
受精卵 ママの悩みQ&A
ママの悩みに医師・専門家が回答する「たまひよnet」の人気コーナー「ママの悩みQ&A」から「赤ちゃんの性別」に関するQ&Aをご紹介
- もしかしたら、妊娠かも?と思ったら・・・
- 「たまひよ 妊娠判定チェック」で今すぐセルフチェック…