
-
「パパ、わたちの育児がんばれ!」…と言わんばかりのガッツポーズ。笑
わたし(母)がお風呂中に旦那に抱かれながらも娘がギャン泣きしてた日がありまして…
おそらく娘は眠たいしおっぱいほしいしで限界がきてたのだけど
わたしが抱っこした瞬間泣き止んで旦那は心が折れたようで……
「もう無理だ」「おれじゃだめなんだもう」…と拗ねてゲームへ 笑
まぁ、次の日からまた
めげずに頑張ってくれてるから
ありがたいけれど
かわいいかわいい娘のために
これからも育児、頑張ろうね。
そして、楽しもうね。エピソードを読んでパパの気持ちも、
ママの気持ちもとても共感でき、
思わず涙してしまいました。
特に最後の一文は、ママがパパに
声掛けしている風景が見えて、
とても素敵だなと思いました!
-
94歳のひいばぁば。
昔、わたしが赤ちゃんの時、鼻水を吸ってくれたんだって。
保育園の時も、雨の日でも自転車で送り迎えしてくれたんだって。
小学生の時も、下校してからお母さんが帰ってくるまでおやつを作って一緒にいてくれたのを覚えてる。
だから、母の日はいつも、お母さんとおばあちゃんにプレゼントだった。 そんなひいばぁば、妊娠中からずーっと楽しみにしてくれていて、おうくんついにご対面。
「抱っこさーせーて」と優しい声で、細い腕で、少し不安定だけど、5キロあるおうくんを一生懸命何度も何度も抱っこして、嬉しそうだった。
この笑顔を見に、またおうくん連れて会いに行こう
まだまだ、元気でいてね!!幼いころのママとおばあちゃんの
エピソードが心に沁み、
編集部一同感動いたしました。
ひ孫さんへのあふれるばかりの
愛しさが写真からも伝わり、
これこそまさに
#チーム出産育児だと感じました。
