主人公は赤ちゃん版
赤ちゃん目線でお母さんのおなかの中から誕生までを描く、心温まるストーリーです。
上の子登場版
お兄ちゃんやお姉ちゃんと一緒に、赤ちゃんの誕生を祝うストーリーです。
※お名前の後に性別に応じて女の子は「ちゃん」、男の子は「くん」と入ります。上の子登場版絵本も同様です。
※どの絵本もパパの登場を選べます。ママは必ず登場します。 ※デザイン等は変わる可能性があります。
絵柄:メモリアルホワイトの例)
「下の子が生まれて上の子をかまってあげられる時間が減って心配」「上の子が赤ちゃん返りしちゃわないかしら・・・」という場合は
上の子登場版がおすすめ。「きょうだいで一緒にえほんを読めるのが、いい!」「下の子に、『読んであげる』とお兄ちゃんぽい態度
をとるようになって成長を感じた」などというお声をいただいています。
上のお子様がいるご家庭で、「上の子登場版」がこんなふうに役立っている、というイメージを動画でご覧いただけます。
どの絵本も、表紙はもちろん、物語に出てくるお名前はすべてお子さまの名前ですから、世界にひとつの家族のえほんになります。
絵本を通してたくさん呼びかけてあげられるので、お子さまが喜びますよ。
「主人公は赤ちゃん版」ストーリー
おなかの中にいるときからお誕生までの様子を、赤ちゃん目線で描いたストーリーです。
「上の子登場版」ストーリー
お兄ちゃんやお姉ちゃんと一緒に家族で
赤ちゃんの誕生を祝う物語です。
※お名前の後に性別に応じて女の子は「ちゃん」、
男の子は「くん」と入ります。
安心して小さなお子さまと楽しめるようにつくっています。
赤ちゃんに合った大きくはっきりした色使い!
小さな赤ちゃんが興味を持ちやすい、大きな絵柄、はっきりした色で作られています。読み聞かせにピッタリ。
厚いツルツルした紙でしっかりしたつくり
読み聞かせがしやすく、繰り返し使えて、お子さまが成長するまで記念として保管できるつくりです。
安全に作っています
赤ちゃんがなめても大丈夫なインクで印刷をしています。また、本の角は丸くしているので、小さな赤ちゃんも保護者のかたも安全に絵本を使えます。
※メモリアルホワイトの絵本の記入欄です。
アニバーサリーグリーンの絵本は
デザインが異なります。
※ママは必ず登場します。