※会場情報についてはサイト下部ページをご覧ください。
TAMAHIYO FAMILY PARK NEWS
2023.9.1 出展企業情報を掲載しました。プレゼントも沢山ご用意しています!ぜひ、遊びに来てくださいね♪ 2023.8.8 たまひよファミリーパークが10月15日(日)に開催決定!
今年はたまひよ創刊30年イヤー!!
妊娠・育児中のファミリー向けイベント
「たまひよ ファミリーパーク」が横浜で開催
タイムマシンに乗ったたまちゃん・ひよちゃんと一緒に
「チーム育児」の過去・現在・未来を
感じることができるブースやコーナーがたくさん!
遊びにきてくださいね♪
※招待状をお持ちの方のみ入場できます。
※会場内の混雑状況により、安全のため入場制限を行う可能性がございます。
スペシャルトークショー
本並健治&丸山桂里奈夫妻の出演が決定!ここでしか聞けないリアル子育てトークなどをお届けします。
[本並健治さんプロフィール]
1964年生まれ。松下電器産業サッカー部(ガンバ大阪の前身チーム)に入団。ガンバ大阪、ヴェルディ川崎(現・東京ヴェルディ) で活躍し、日本代表にも選出。引退後、現在はサッカー解説や、指導者として活躍中。
[丸山桂里奈さんプロフィール]
1983年生まれ。アテネ、北京、ロンドンと3つのオリンピック大会に出場。 現在はタレントとして活躍中。2020年に元Jリーガーの本並健治さんと結婚。2023年2月に第1子の女の子を出産。
しまじろうのスペシャルダンスショー
「こどもちゃれんじ」でおなじみのしまじろうが歌って踊るダンスショー♪一緒に盛り上がろう!
©Benesse Corporation 1988-2023/しまじろう
※ショーの詳細・タイムスケジュールは決まり次第こちらのサイトで発表します。
※観覧エリアの人数を制限させていただく場合がございます。

授乳・おむつ替え・沐浴など、赤ちゃんのお世話ってどうやるの?家族が増えたら気になるお金のことは? 妊娠・出産・育児に関するママやパパが知りたいお役立 ち情報を、専門家を招いて開講!みんなで楽しく学びましょう。
※オンライン配信は当日このページからご覧いただけます。
※セミナーの詳細・タイムスケジュールは決まり次第こちらのサイトで発表します
※当日会場での参加については席数に限りがありますので、お時間に余裕をもってお越しください。


たまちゃんとひよちゃんがタイムマシンに乗って、過去と未来を飛びまわる!?子育てについてのクイズに答えながら、一緒に会場内を楽しく回ろう♪
クイズをすべてコンプリートした方には、会場限定のプレゼントが貰えるよ!

大切な家族や大きくなった子どもへの想いを、タイムカプセルに残しませんか?たまひよが今年30周年を迎え、子育ての未来へ想いを届けます。
※一部コンテンツは有料です。また数量に制限がございます。
※参加方法などの詳細は当日会場でご確認ください。



みんな並んで、よーいドン!赤ちゃんの可愛い姿が見られる、毎年大人気のプログラム!ニコニコ笑ったり、えーんと泣いたり…、1番にゴールできるのはだれかな?
※参加方法などの詳細は当日会場でご確認ください。
※上記の写真は2019年の開催時のものです。
たまちゃんひよちゃん撮影会

たまちゃんとひよちゃんと一緒に、写真を撮りませんか?来場の記念におすすめです!
※上記の写真は2022年の開催時のものです。
なりきり表紙体験撮影

「たまごクラブ」「ひよこクラブ」の表紙モデルの気分になれちゃう?! と毎年大人気のコーナーです。
※上記の写真は2022年の開催時のものです。

胎児人形抱っこ体験コーナー

妊娠月数と同じ大きさと重さの羊毛フェルト製胎児人形の体験型展示コーナーです。リアルなので、思わずびっくりしちゃうかも?!
協力:いのちのおもさ START LIFE JAPAN


雑誌「たまごクラブ」「ひよこクラブ」はもちろん、妊娠・出産・育児に役立つ実用書や、赤ちゃんが喜ぶ音が鳴る絵本など多数ご用意しています。
※お支払いは現金のみとなります。ご了承ください。

「たまひよ」は創刊30周年!たまひよファミリーパークだけのおたのしみ企画を準備中!お楽しみに♪
※参加方法などの詳細は当日会場でご確認ください。
※一部のコンテンツは有料となります。
パシフィコ横浜 展示ホールC・D
【住所】〒220-0012
横浜市西区みなとみらい1-1-1
【電話】045-221-2166(交通案内)
045-221-2155(総合案内)
開催日時
■2023年10月15日(日) 10:00~17:00
※ご来場には参加予約が必要です。
※体調のすぐれない方や、発熱・咳などの症状がある方はご来場をお控えください。
※ご来場の際にはマスクの着用をおすすめしております。
■2023年10月14日(土)~2024年1月31日(水) オンライン限定イベント開催予定。お楽しみに♪
■参加費 無料
※会場までの交通費、オンライン視聴による通信料は参加者さまのご負担となります。
注意事項
【会場内における注意事項】
- ・開場時間直後は、来場の集中により混雑の為、入場に時間がかかる場合がございます。 その際、屋外でお並び頂く可能性がございます。
- ・会場内の混雑状況により、安全のため入場制限を行う可能性がございます。ご希望のコンテンツに参加できない可能性もございますのであらかじめご了承ください。
- ・会場内の各コンテンツにおきましても、混雑の際は、参加を制限させて頂く場合がございます。
- ・貴重品の管理と迷子には十分お気を付けください。
- ・会場内におむつ替えスペース・授乳室をご用意しています。授乳室は隣席との仕切りがないため、必要に応じて授乳ケープ等をご持参ください。また、お湯や電子レンジのご用意はありませんので必要なものは各自でご準備ください。
- ・使用済みおむつやゴミ類はご自身でお持ち帰りください。会場内やおむつ替えスペースに放置しないようお願いします。
- ・イベント会場内でのベビーカーの貸出はございません。
- ・個人情報の提供およびブース出展社・協賛企業等が提供するサービス、商品、食品の受け取りはあくまでも任意です。主催者は一切の責任を負いかねますので、予めご了承ください。
- ・イベントでお渡ししたプレゼント・景品は転売禁止です。オークションやフリマアプリで第三者に転売する行為はおやめください。
- ・会場内では、弊社スタッフや取材メディアによる写真や動画撮影が行われる予定です。会場内のお客さまが映り込む場合があります。それらは、イベント終了後の広告物、取材メディアに露出・掲載される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- ・イベントの様子を撮影した写真や映像/音声をインターネット上で公開する場合は、被写体のかた(お子さまが含まれる場合は保護者のかた)にその旨を確認し了承を得たうえで行ってください。
- ・駐車場は混雑が予想されるため、公共交通機関(電車・バスなど)のご利用にご協力ください。
- ・駐車料金のサービスはございません。あらかじめご了承ください。
- ・イベントの内容、出演者等は変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
【災害時の対応について】
・地震または災害が発生した場合には、主催者の判断により入場者の安全確認を優先し、場合によっては催事を一時中断させていただきます。
【オンライン視聴について】
- ・当日会場からの動画配信コンテンツは、YouTube上で公開・配信いたします。YouTubeが視聴できる環境でご参加ください。
- ・LIVE配信では、映像・音声の乱れや遅延等が発生する場合がございます。あらかじめご了承ください。
- ・「たまひよ ファミリーパーク2023」の当サイトで掲載する写真・イラスト・動画等の一切のコンテンツ等の無断複製・無断転載は禁止とさせていただきます。
- ・動画コンテンツの録音・画面録画・スクリーンショットも行わないでください。
- ・イベントの内容、出演者等は変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
たまちゃん&ひよちゃんとその仲間たちを紹介します!
「たまひよ ファミリーパーク」の会場内で会えるかも!?是非探してみてね♪
たまちゃん
不思議な妖精のたまごのたまちゃん。ちょっぴり涙もろいところがある感激屋さん。運動神経抜群で、どんなスポーツも得意。ひよちゃんとは大の仲よしです。
ひよちゃん
ひよこのひよちゃん。いつもニコニコしていて、みんながまわりに集まってくる人気者。たまに、ぼーっとしています。食べることが大好きで、特にバナナと焼きいもが大好物。
すずちゃん
すずめのすずちゃん。ちょっとおとなしい女の子。規則正しく過ごすことに、心地よさを感じます。つみきで遊ぶのが大好き。
つっくん
つばめのつっくん。おしゃれなつっくんのポイントは赤い蝶ネクタイ。感受性が豊かで、草花や美しい音楽、色のきれいな絵本などが大好きです。
かーくん
からすのかーくん。とっても元気な男の子。好奇心旺盛で天真爛漫。何でも自分でやってみないと気がすまないです。やんちゃすぎる一面もあるけれど、素直です。
たっくん
たかのたっくん。無口でクールな男の子。みんなが遊んでいてもひとり離れたところで自分の好きなことをしています。乗り物を見るのが好き。がんばりやで、コツコツ努力を惜しみません。
ひよちゃんパパ・ママ
にわとりのパパとママ。のんびりやでやさしいママのこっこさん、おちゃめで楽しいパパのくっくさん。こっこさんは育休中で、職場復帰の準備をしています。くっくさんは会社員。
すずちゃんパパ・ママ
すずめのやさしいパパとママ。ひよちゃんのお隣に住んでいます。すずちゃんママは育休後に職場復帰し、育児と仕事の両立生活を送っています。すずちゃんパパは学校の先生。
つっくんパパ・ママ
つばめのパパとママ。つっくんママは専業主婦で料理が得意。つっくんはママが作るパンケーキが大好物です。家族でタワーマンションに住んでいます。つっくんパパは会社の社長さん。
かーくんパパ・ママ・おねえちゃん
カラスのパパ・ママ・おねえちゃん。いつも賑やかな家族。夫婦で美容院を営んでいます。おねえちゃんはおしゃれするのが大好きでヘアスタイルにこだわっています。
たっくんパパ
たかのパパ。シングルファーザー。たっくんパパはWEBデザイナーで、家で仕事をすることが多いです。たっくんと一緒に過ごす時間を大切にしています。
ひよちゃんじいじ・ばあば(母方)
ひよちゃんママのパパとママ。専業主婦のばあばと会社で働くじいじ。ひよちゃん家族の近くに住んでいて、よくひよちゃん家に遊びに来ます。
ひよちゃんじいじ・ばあば(父方)
ふたりとも働いています。ひよちゃん家族とは離れたところに住んでいて、長期休暇にひよちゃんに会えるのを楽しみにしています。
うーちゃんずーちゃんらーちゃん
うーちゃん、ずーちゃん、らーちゃんはうずらのたまご。いつも3人一緒です。たまちゃんのお友だちです。
たまひよ ファミリーパークに関するお問合せ
0120-68-0145(通話料無料)
10:00~12:00、13:00~17:00
(土・日・祝日・年末年始を除く)