SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. たまひよカレッジ
  3. 2017年3月4日@立教大学「育休復帰完璧 1DAY講座」

2017年3月4日@立教大学「育休復帰完璧 1DAY講座」

更新

立教大学にて「育休復帰完璧1DAY講座」を開講いたしました。3回目を迎える今回も〆切前に満席となり、当日は300名を超えるママとその家族(ママ160人、パパ60人、赤ちゃん100人)が参加してくださりました。

イベント概要

【日時】2017年3月4日(土) 10:00~15:00

【会場】立教大学 池袋キャンパス(東京都豊島区西池袋3-34-1)

【定員(先着)・受講料】
 ・パパ/ママ/子ども(60組)5,500円
 ・ママのみ(100人)3,000円

当日のプログラム

ママたちは仕事復帰に向けて、立教大学の講師陣による「哲学者の家族論」や「セルフブランディング」といった「育児脳」を「ビジネス脳」に切り替えるアカデミックな講座を、パパたちは「パパならではの遊びかた」「赤ちゃんの生活リズムと寝かしつけ」等の講座を受講し、盛りだくさんの1日となりました。

満足度96%!参加者の声

参加者全体の満足度は96%(※)で、今回も大好評でした!

※参加者アンケート結果より(N=115人)

参加したママの声

「大学で講義をうけるというのが、とても新鮮でリフレッシュできました。いろんな方のお話が聞けて、同じ境遇のママさんともふれあえて本当に充実した1日でした!」

「先輩ママたちのお話、本当に参考になりました。実際に走り始めないとわからないので不安でいっぱいでしたが、とにかくやってみよう!と思えるようになりました。」

「スタッフや立教大学の学生が子どもをあやしてくれたり、抱っこしてくれたりしてとても受講しやすかったです。」

参加したパパの声

「アスレチックな遊び方を教わることができてよかった。大満足です。今後もご教授願いたいです。」

「予防接種には、妻にお願いしてばかりだったので、夫婦で話をするキッカケにしたい。」

「周りのお父さんも同じ思いで育児しているのが分かり、励みになりました。」

当日の様子

募集開始からあっという間に満席となり、当日は300名を超えるママとその家族が立教大学に集まりました!

最初の講義はテツガク観点の「家族論」。難しく聞こえる「哲学」ですが、人気ドラマや大熊先生ご自身のインドでの子育て体験をもとに学びます。

白土先生の「じぶんを知る、じぶんを伝える、セルフブランディングのススメ」は昨年に続き、大好評!復帰後、自分どうブランディングしていくか?講義とワークを通じトレーニング!

大人気の先輩ママのトークセッション。先輩ママたちが、復帰後のタイムスケジュールや時短ノウハウ、本音を公開!質問も止まらず、今回も白熱した時間となりました!

一方、パパたちは、毎回、大好評のパパと子ども講座。

パパが赤ちゃんと仲良く過ごすノウハウとは?パパならではの子どもとの遊び方を大阪教育大学教育学部准教授の小崎先生からレクチャーいただき、実践しながら学びます。

小児科医の菅谷先生の講義。ママ復帰後は、パパが子どもを連れて通院する機会が増えるかも!感染症や予防接種など、いざというとき備えて学びます。


プログラム詳細

講座①「~ライフからワークへ~哲学者の家族論」

テツガク観点の「家族論」を参考にして、自分自身にとっての「家族とは?」「子育てとは?」「仕事とは?」を考える。

大熊 玄(おおくまげん)
立教大学文学部准教授。
金沢大学大学院博士後期課程満期退学。Pune 大学大学院国費留学。金沢大学非常勤講師(インド哲学・金沢学等)、石川県西田幾多郎記念哲学館専門員・学芸課長を経て、2015年より同館副館長。西田哲学会理事。

講座②「じぶんを知る、じぶんを伝える、セルフブランディングのススメ」

講義とワークを通じ、自分をブランディング!企業や商品のブランディングのように、自分をアピールする方法を学ぶ。ビジネスと個人の両方に役立つスキルを同時に身につけ、育休復帰をチャンスに変える講座。

白土謙二(しらつちけんじ)
2015年3月31日まで約20年間、(株)電通にてクリエーティブ・ディレクター、CMプランナー、コピーライターを勤める。同時に、企業の経営・事業戦略からブランドコミュニケーション、商品開発、プロモーション、 店舗開発、イントラネット構築、CSR活動、企業カルチャー変革まで、広汎なビジネス領域を戦略と表現の両面から、統合的にコンサルティング

ワークショップ 「復帰同期ママ ノット(結び目)ワーキング」

仕事をする上で大切なのは「入社同期」の存在。復帰にあたり、今度は「ママとしての同期」を作りませんか?同じ境遇の参加者でワークや意見交換を通じ、ノット(結び目)を作っていくコミュニケーションタイム。

萩原なつ子
立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科授/立教大学社会学部社会学科教授/認定特定非営利活動法人日本NPOセンター副代表理事 専門は環境社会学、ジェンダー研究、市民活動論。

パパと子ども講座「パパと子どもがもっと仲良しになる時間」

パパが赤ちゃんと仲良く過ごすノウハウとは?パパならではの子どもとの遊び方や寝かしつけについて、実践しながら学ぶ。講師の解説から発達段階に応じた接し方を理論的に学べるので、参加したパパたちから「役立った!」と評判の人気講座。

小崎恭弘
大阪教育大学教育学部准教授。保育士、教員養成に携わる。我が子三人の育児休暇を取得。NPO法人ファザーリングジャパン顧問。研究テーマは「男性の育児支援のプログラムとシステム」  主な著書:「我が家の子育てパパしだい」(旬報社)「パパルール」(合同出版)「ワークライフバランス入門」(ミネルヴァ書房)「男の子の本当に響く叱り方・ほめ方」(すばる舎)

パパのための特別講座「1歳からの病気と予防」

ママが仕事復帰するにあたり、パパが知っておきたいのが「子どもの病気と予防」。「感染症」「アレルギー」「予防接種」…経験豊富な小児科医の講師の解説から、いざというとき備えて学べます。

菅谷 明則
すがやこどもクリニック院長(東京都板橋区)。NPO法人「VPD を知って、子どもを守ろうの会」理事。 大学病院や都立病院での勤務の後、クリニックを開院。アレルギー疾患、感染症、予防接種などに詳しく、地域のママたちから信頼を寄せられている。

先輩ママのトークセッション

いろいろなタイプの先輩ママの体験談をもとに、復帰前後の様子や復帰後の両立ノウハウを学びます。毎回大人気のプログラムです。