SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 妊活
  3. 【医師に質問】結婚4年目で妊活スタート!やしろ優「妊活~妊娠」ヒストリー

【医師に質問】結婚4年目で妊活スタート!やしろ優「妊活~妊娠」ヒストリー

更新


結婚5年半にして、先日芸人の野村辰二さんとの間に赤ちゃんが誕生した、やしろ優さん。
妊娠に至るまでには、心強い先生との出会い、ダイエット、温活などさまざまな出来事がありました。その妊娠までの道のりを先生とともに振り返っていただきます。

やしろ優さんの妊活ドキュメント<中編>では、妊活~妊娠までのヒストリーと、やしろ優さんから担当医・中川先生への質問を妊活たまごクラブがお聞きしました。

『妊活ドキュメント やしろ優さん「私の妊活ストーリー 担当医に、今だから振り返り質問」』 #2
※参考:「妊活たまごクラブ 2022-2023年版」

妊活~妊娠までのヒストリー

結婚4年目で本格的な妊活を始めたやしろさん。
手術も含めた妊活と仕事を両立しながら、めでたく妊娠に至るまでの道のりを辿りました。

【2016年7月】芸人の野村辰二さんと結婚。

7月9日、やしろさんの誕生日に同じく芸人の笑撃戦隊・野村辰二さんと結婚。

【2018年2月】妊娠を考え始めて風疹の予防接種を受ける。

夫とは具体的に妊娠や出産の話はしていなかったけれど、結婚後2年が過ぎて少しずつ妊娠を考え始める。まずは風疹の予防接種からスタート。

【2020年11月】

・姪っ子の誕生を機に本格的に妊娠を考える。
・初めて婦人科に行き検査を受ける。

【2020年】基礎体温を測り始める。

●役に立ったアプリ1・『ルナ ルナ』
●役に立ったアプリ1・『ルナ ルナ』

次の生理予定日、妊娠しやすい時期、しにくい時期がわかるアプリ。生理周期からみた体調アドバイスも表示。お肌の状態や、ダイエットに最適な「お肌指数」「ダイエット効果指数」も確認できる。

●役に立ったアプリ2・『まいにちのたまひよ』
●役に立ったアプリ2・『まいにちのたまひよ』

妊娠中は妊娠週数で赤ちゃんの成長がわかったり、アドバイスがもらえたり、生後は成長の記録がつけられる便利なアプリ。妊娠、出産まで役立つ情報だけでなく、豪華なプレゼントがもらえることも。

【2020年】辰二さん、 精液観察キットでチェックする。

●精子観察キット「テンガ メンズルーペ」/TENGA
●精子観察キット「テンガ メンズルーペ」/TENGA

不妊の原因は男性側にあることも。自宅で付属の専用容器に採精し、独自開発のルーペを使って550倍に拡大された精子をチェックできます。

【2020年】スクリーニング検査で、黄体機能不全、手術後の経過検査で両側卵管閉塞と診断される。


【2021年1月】LUNAさんの下でダイエットをスタート

ラッパーとしてだけでなく、自ら22kgやせてダイエットインストラクターにまでなったLUNAさんの下でやしろさんもダイエットをすることが決定。

【2021年3月】

「卵管鏡下卵管形成術」で両側卵管を通す手術を受ける。

【2021年】通信教育で「温活アドバイザー」の勉強をスタート

●ユーキャン「温活アドバイザー講座」
●ユーキャン「温活アドバイザー講座」

「冷え症が不妊にもつながっているかも」と考え始め、手術で時間ができたことをきっかけに、通信教育で温活について学び始める。

【2021年5月】妊娠判明!

手術後の経過検査で「まだ生理が来ないんですよね」と相談しようとしたはずが、妊娠していることがわかり夫婦で仰天!

【2021年】結果、-9kgのダイエットに成功

●シャトレーゼのヨーグルト&ピザ
●シャトレーゼのヨーグルト&ピザ

スイーツでおなじみの「シャトレーゼ」から糖質をカットしたピザやスイーツが発売されていることを知り、ダイエット中に大ハマり。ヨーグルトもおすすめ。

【2021年10月】YouTube、ブログで妊娠発表

安定期に入った妊娠6ヶ月めに、自身のブログとYouTubeチャンネル「ぽちゃHOME」で同時に妊娠を発表。


今だから聞く! \やしろ優さんから、担当医・中川先生に質問/

やしろ優さん・Q1『基礎体温って同じ時間に測らなければいけないの?』

●中川先生・A1『起きて動かないうちに測るのが理想的です。』

『基礎体温は、4時間以上睡眠がとれていたら目が覚めてすぐ、起き上がらずに枕元に置いた体温計を口の中に入れて計るのが基本。動いてしまうと、体の中のホルモンが活動し始めて体温が上がってしまうからです。
基礎体温の測定は、排卵時期を予測するため妊活を始めるうえで最初にやることのひとつ。
月経周期がある程度安定していれば、1カ月計れば大丈夫ですが、体温が不安定な場合も多く、不妊の原因をさぐるための判断材料にもなります。体温が不安定でも、不妊治療期間中もしばらく測り続けたほうが情報になります。』

やしろ優さん・Q2『黄体機能不全とは何ですか?』

●中川先生・A2『「プロゲステロン」というホルモンが十分に分泌されていない状態のことです。』

『本来、女性は妊娠を維持するために必要なプロゲステロンというホルモンが黄体から分泌され、排卵後に分泌量がぐんと増えていきます。そして、体温も0.3~0.6度程度上がり低温期から高温期へ入ります。
ところが、プロゲステロンが十分分泌されていないと基礎体温に高温期がなく(もしくは短く)、一相性になります。これを黄体機能不全といい、不妊女性の10~30%に認められると言われています。原因は、脳や子宮、卵巣レベルのホルモン分泌障害が考えられ、やしろさんの場合はホルモンを補充する治療を行いました。』

やしろ優さん・Q3『両側卵管閉塞とは何ですか?』

●中川先生・A3『精子と卵子が出合う卵管の両側が閉塞してしまう状態です。』

『クラミジア感染などの感染症や、子宮内膜症などが原因で、精子と卵子が出合う卵管が閉塞する状態です。無症状のことが多く、月経異常なども起こらないので検査でわかるケースが多いです。
片側の卵管が正常であれば自然妊娠が可能ですが、両側が閉塞していると、物理的に精子と卵子が出合えないため、妊娠は不可能です。この場合は「卵管鏡下卵管形成術」で手術を行うか、体外受精をするかの選択になります。ただし、手術を行っても開通しない可能性や、開通したからといって自然な妊娠ができるとは限りません。』

やしろ優さん・Q4『妊活するうえでダイエットは効果的ですか?』

●中川先生・A4『妊娠中のトラブル回避のためにも可能ならダイエットもよいと思います。』

『BMI(肥満指数)が30を超えるなど、体重が明らかに重い場合、妊娠中に高血圧症候群や妊娠糖尿病になりやすかったり、早産になる可能性も高くなります。出産のときも脂肪が産道を邪魔して難産になりやすいので、リスクがないとは言い切れません。その場合は妊活中にダイエットに取り組んでもよいと思います。ただしストレスにならない程度に。
もちろんBMIが標準範囲の方は妊活中にダイエットはしなくてよいです。妊娠してからは、体重が必要以上に増えないよう、バランスの摂れた食事を適切なカロリーで摂取し、散歩など適度な運動を行いましょう。』

やしろ優さんの妊活ドキュメント<後編>では、やしろさんが妊活にあたり実践した「温活」と「ダイエット」について詳しくお聞きしました。
ぜひ、ご覧ください!



●やしろ優 Profile


1987年神奈川県生まれ。倖田來未さん、芦田愛菜さんなどのものまねでおなじみ。ベビーシッター、保育士、幼稚園教員の資格も取得していて、絵本の読み聞かせを得意とする。2016年、笑撃戦隊の野村辰二さんと結婚。どんぐりぱわーずミナコさん、あいこさんとのトーク番組 YouTubeチャンネル「ぽちゃHOME」も大人気。

「ぽちゃHOME」はこちらから

●撮影/成田由香利
●イラスト/ユリコフ カワヒロ
●取材・文/中島博子

※記事内容、日付、監修者の肩書、年齢などは掲載当時のものです。

▼『妊活たまごクラブ2022-2023年版』は、妊活に役立つ情報が一冊に詰まった妊活スタートブック

●妊活たまごクラブ2022-2023年版

Amazonで見る

妊活の人気記事ランキング
関連記事

妊活の人気テーマ

新着記事
ピックアップ
不妊治療クリニック&体質改善施設
たまひよ妊娠判定チェック
あかほし
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。