第一子誕生・やしろ優 「妊活」のためにやったこと
結婚5年半にして、先日芸人の野村辰二さんとの間に赤ちゃんが誕生した、やしろ優さん。
妊娠に至るまでには、心強い先生との出会い、ダイエット、温活などさまざまな出来事がありました。その妊娠までの道のりを先生とともに振り返っていただきます。
やしろ優さんの妊活ドキュメント<後編>では、妊活にあたりやしろ優さんが実践した「温活」と「ダイエット」について妊活たまごクラブがお聞きしました。
『妊活ドキュメント やしろ優さん「私の妊活ストーリー 担当医に、今だから振り返り質問」』 #3
※参考:「妊活たまごクラブ 2022-2023年版」
何事もストレスをためず楽しんでやることが大事
―― 妊活にあたり温活とダイエットをしていた、やしろさん。
「ダイエットはLUNAさんが22kgやせた秘訣を聞こうという企画で行ってその流れで誘われたんです。不妊の原因に体重の重さもあるのかなと思い、じゃあLUNAさんに寄せる(似せる)ためにもやってみますか!って乗ったのが始まりです」
―-ダイエットでトレーニングをしながら温活もスタート。
「運動しているのにこわいくらい汗をかかない体質になんでだろう?と思って。それで卵管閉塞の手術の入院期間に温活の勉強もしました」
―-結果、減量に成功し代謝もアップしたやしろさん。
「ストレスを感じる要素があれば無理してまでやらないことがコツだと思います。できることだけをやる、くらいの気持ちがいちばんです」
やしろ優さんの「温活」
おなかの冷えが気になったことから始めた「温活」。
オンライン学習と筆記テストを3回クリアし、「温活アドバイザー講座」の資格を取得しました。
<温活・1>白湯を飲む
毎朝、愛犬に餌をあげる時間にマグカップ1杯の白湯を飲むことからスタート。昔は朝起きたら冷水を飲むことが習慣だっただけに、最初は「白湯ってまずいしどうなの?」と思っていたのに、体の中からじんわりと温まっていることを実感。
それ以来、飲み物に氷を入れることをやめ、コンビニでも常温のお茶を買うことが習慣に。
<温活・2>おへそに温風
おなかの冷えを感じていたので、ドライヤーの温風をおへそから10cmくらい離して当てました。熱いと感じる前の温かいなと感じた時点でやめるのがポイント。おへそだけでなく、首まわりなども温めると寝る前に体が温かくなります。
「髪をかわかすついでにできちゃうのがズボラな私にはあっています」
※やけどをしないよう注意
<温活・3>よもぎパッドを活用する
韓国のよもぎ蒸しのように、腟の入り口から温めるパッド。
生理用のナプキンに似たシートによもぎを織り込んだもので、ショーツに貼ると下からじんわりと体が温まってきます。まるでカイロのように温かさが持続。
<温活・4>汗をかく
ダイエットのトレーニングでも汗をかきましたが、家では動画を見ながら半身浴をすることを習慣に。
もともとまったく汗をかかない体質だったのに、毎日続けていくうちに汗が自然と流れ始め、代謝がどんどんよくなっていきました。妊娠中は買い物に行くだけでもしっかり汗をかけるまで体質が変わってきました。
<温活・5>赤いものを身につける
赤いものを身につけることは、温活アドバイザー講座のテキストに載っていたわけではないものの、ショーツ、腹巻き、レッグウォーマーをオール赤に。
「赤のパワーで気分を上げたいなと思って。やれることは何でもやってみようと気持ちからホカホカにしていきました!」
やしろ優さんの「ダイエット」
22kgやせたラッパーのLUNAさんのものまね企画で行ったはずが、流れで自分もダイエットすることに…。
過去何度もリバウンドをしてきただけに不安なスタートに。
【2021年1月】88kg!
最初の測定で86kgだと思っていた体重が88kgに増えていたことが判明。体脂肪率も43.6%とかなり多めだったことに驚愕しました。
LUNAさんのダイエット方式は「しっかり食べてやせる」「ふくよかだけど女性らしい曲線美を作る」こと。まずは、ジムでのトレーニングから始めました。
週2回のトレーニングスタート
運動は学生時代の部活以来!
筋トレ+有酸素運動を集中して1時間×週2回こなしました。最初の測定時で筋肉量が予想以上にあり、最初からLUNAさんがこなしている重量をクリア。
とはいえ、ハードなメニューに毎回筋肉痛が激しく、ぐったりの日々…。
【2021年3月】85.2kg!!食事制限スタート
最初の数週間はトレーニングのみ。体の細胞が動き始め、血流がアップしただけでも、体重はマイナス3kg、体脂肪率もマイナス1%に。その後は、食事メニューも変更するようLUNAさんからの指示。
朝は少量、昼は炭水化物を今までの半分にしてたんぱく質多め、夜は脂質、糖質を控え、寝る3時間前までに食べ終わる生活にシフト。
●隠れエピソード
食べるのが大好き過ぎて、以前のメニューは朝からカレー、昼はミックスフライ定食、夜はもつ鍋プラス海鮮丼など。
さらにYouTubeで“3人で1万円マック企画”・“深夜の袋ラーメン企画”などもこなしていたけれど、食事制限を機に爆食をするのはYouTubeの撮影時のみにしていました。
【2021年7月】79kg!!
途中手術をしたり、妊娠初期で動けない時期があったりしたものの、半年後の測定でマイナス9kgを達成し目標の70kg台に!
「とにかく代謝がめちゃくちゃよくなり体質が変わりました。LUNAさんが伴走してくれたのもモチベーション維持につながったと思います」
●担当医・中川先生からコメント
「妊活にあたり、適正体重を目指すことはもちろん大事ですが、女性は強いストレスを感じると月経不順や無月経になったり、ホルモン分泌の異常が起こったりすることがあります。
やしろさんは、そのストレスをためずに食事もきちんととりながらダイエットできたことが功を奏して、ホルモン分泌をよくした可能性が考えられますね。」(中川先生)
●やしろ優 Profile
1987年神奈川県生まれ。倖田來未さん、芦田愛菜さんなどのものまねでおなじみ。ベビーシッター、保育士、幼稚園教員の資格も取得していて、絵本の読み聞かせを得意とする。2016年、笑撃戦隊の野村辰二さんと結婚。どんぐりぱわーずミナコさん、あいこさんとのトーク番組 YouTubeチャンネル「ぽちゃHOME」も大人気。
●撮影/成田由香利
●イラスト/ユリコフ カワヒロ
●取材・文/中島博子
※記事内容、日付、監修者の肩書、年齢などは掲載当時のものです。