[アラサー妊活#1]ゆる~く始まったアラサー妊活
はじめまして。現在0才児を子育て中のアラサーママkiwacoです。
妊活歴2年、不妊治療までいかなかったものの、妊娠をナメきっていたワタクシ・・・。
そんな私の妊娠までのお話です。
結婚して6年め29才になって、30才までに子どもを産みたい!と思い妊活を決意。
母(子4人)姉2人(子3人、子4人)の実績があったので、自分もやる事やればすぐに出来ると思っていました。

まずは排卵日を特定するために基礎体温を測ることに!
しかし・・・。

ね・・・眠い!
毎朝体温を測るのも一苦労でした。
それでも何とか図っては、パソコンで体温グラフを作成!
しかし・・・。

理想的なグラフとは程遠いグラフのがたつき。
え?半分寝ながら測定とかしてたから?
と、呑気に構えてひとまず生理日から逆算したり、体温計の排卵日お知らせマークを頼りに続けていました。
そんなゆるーい妊活を続けて1年。

目標にしていた年齢になり、ゆるい妊活に焦りを感じ始めました。
次回へと続く・・・
→【アラサー妊活】全話の一覧はこちら
[kiwaco]
32才、グラフィックデザイナー。
約2年の妊活を経て2016年10月5日に男の子を出産。
instagram:@kiwaco.g
HP:http://kiwaco.wixsite.com/kiwaco
LINEスタンプ販売中:http://www.stampers.me/stamp/68002
※この記事は「たまひよONLINE」で過去に公開されたものです。