SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 妊活
  3. 2人で食べるほど妊娠力アップ <妊活ごはん>

2人で食べるほど妊娠力アップ <妊活ごはん>

更新


妊活中に必要な栄養素をたっぷりとり入れただけでなく、忙しい2人でも手軽に作れるレシピを厳選紹介します。

関連→妊娠体質をつくる5つの最新メソッド part1 食生活編

妊娠体質をつくる5つの栄養素

1・タンパク質

骨や血管、内臓にはじまり、髪の毛や皮膚、爪などに至るまで、体作くりに欠かせないタンパク質。摂取量の目安は体重1kgあたり1日1~1.5g。植物性・動物性併せての摂取が必要です。

2・ビタミン類

別名「妊娠ビタミン」と呼ばれるビタミンEをはじめ、子宮環境を整えるビタミンA、妊娠糖尿病や低出生体重児などのリスクを軽減するビタミンDなどは、妊活中に積極的に摂取したい栄養素。

3・鉄分

鉄分は赤血球をつくったり、酸素を体内に運ぶ重要な役割を果たす栄養素。また粘膜をつくるので、ふわふわな子宮環境に整える働きも。女性は月経で毎月鉄分不足になるので多めに摂取を。

4・葉酸

葉酸は細胞分裂や成長、DNAの形成に必要不可欠な栄養素。妊娠中だけでなく、妊娠前からの摂取を厚生労働省も推奨。ほうれん草やブロッコリー、レバーなどに多く含まれています。

5・亜鉛

精子の形成や前立腺の働き、精子の運動と活性化に役立つ栄養素。亜鉛が欠乏すると、性欲の低下につながることも!女性ホルモンの生成にも必要なので、夫婦で摂取するのが望ましい栄養素。

主食


白いものを避けて、血糖値をコントロール

主食となる米やパンは、白く精製されたものほど糖質が高く、摂取しすぎると卵巣機能の低下を招くといわれています。炭水化物が消化され糖に変化する速さを表すGI値(グリセミック指数)60以下の食材で、血糖値を安定させる工夫をしましょう。ちなみに精白米のGI値(100g あたり)は84、食パンは90~95もあるので要注意。

主菜


妊娠体質をつくる栄養素を積極的に摂取

妊娠体質をつくるためには、肉や魚、卵、豆腐など、動物性と植物性のタンパク質をバランスよく摂取することが基本です。また、受精卵の着床率を上げるといわれているビタミンD(いわしや紅鮭など)、精子の数が増えて運動が活発になる亜鉛(カキや牛肉など)を意識して食べることもおすすめします。

副菜


ビタミンや葉酸を意識してたっぷり食べたい野菜

アボカドやほうれん草などに多く含まれるビタミンE、ブロッコリーやパプリカなどに含まれるビタミンCは、同時に摂取することで強い抗酸化作用を発揮。卵子や子宮内膜、精子の質アップが期待できます。また、妊娠を望む女性に欠かせい葉酸、体を温める効果のある根菜なども積極的にとりたい食材です。

こちらもおすすめ→[モヤサバ妊活 #7]「このタイミングで妊娠したら…」妊活と仕事の両立

【料理】関岡弘美さん
料理研究家。料理雑誌の編集者、フランスへの料理留学を経て、雑誌などで作りやすくおしゃれなレシピを提案。近著の『保存レシピの便利帳』(辰巳出版)をはじめ、著書多数。

【監修】産科婦人科舘出張 佐藤病院院長、高崎ARTクリニック理事
佐藤雄一先生

1968年生まれ。順天堂大学医学部卒業後、主に生殖医療と腹腔鏡下手術を学ぶ。現在は群馬県高崎市の病院で体外受精や腹腔鏡などの不妊治療に従事しながら、年間約1500件を超える妊娠・出産にも携わっている。著書に『今日から始めるプレコンセプションケア』(ウィズメディカル)がある。
詳しくはhttp://www.sato-hospital.gr.jp

▼発売中の『妊活たまごクラブ2018-2019年版』は、妊活に役立つ情報が一冊に詰まった妊活スタートブック。

妊活の人気記事ランキング
関連記事

妊活の人気テーマ

新着記事
ピックアップ
不妊治療クリニック&体質改善施設
たまひよ妊娠判定チェック
あかほし
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。