どう育てる?教育費は?【子育てコーチング】と【お金】が一度に学べる無料オンラインセミナー

子どもが生まれたら「どう育てたらいいんだろう」「先々の教育費はどう用意すれば?」「住宅ローンも考えなきゃ」など、将来のことを考えると悩みはつきません。しかし、そんな不安が一気に解消できるかも。子育てコーチングプロスピーカーの資格を持つ、お金のプロ中のプロ・トップクラスのファイナンシャルプランナーが、「子どもの主体性を育む方法」「お金初心者ママ向けの資産形成法」についてお伝えする無料セミナーがあるんです!
育児のこと、お金のこと、ママたちの悩みはつきません。
たとえば、子育てについては、
●子育てで大切な3つのキーワードとは!?
●主体性(自信)を引き出す親と奪ってしまう親の違いとは!?
●成功脳状態を芽生えさせる3つのポイントとは!?
などなど。
お金については、
●住宅ローンの頭金を入れちゃダメ!? 繰り上げ返済もしちゃダメって本当!?
●生命保険の医療保険に入っちゃダメ!? がん保険も入っちゃダメって本当!?
●教育資金や老後費用の資産形成にNISAやiDeCo、さまざまな金融商品、どれを選べばいいの!?
などなど。
漠然とした不安を抱え続けるよりも、子育て中のママたちから大人気の【お金初心者ママ向け】無料オンラインセミナー『子育てとお金の教室』に参加してみませんか?
知っておいてよかった!子どもの成功脳を育む「子育てコーチング」
セミナー前半は「主体性のある子に導く方法」をテーマにした子育てのお話。子どものやる気を引き出し、自信をつけさせるために必要なプロセスが語られます。ちょっとだけお伝えすると…。
自信とはつまり「成功脳」。「わたしにはできない」「それは苦手」ではなく、「わたしならできる!」「それは得意!」と考えられるのが成功脳です。そのためには、まず良好な親子関係が必要で、そこから自信が生まれ、「やりたい!」という夢や目標が生まれるのだそう。
「子どもの可能性は親が握っている」と言われるとドキッとしてしまうけれど、どんな言葉をかけ、どう関わっていくべきなのか、そのアドバイスが具体的。
お金のプロフェッショナルがこれからのお金計画を指南
『子育てとお金の教室』の講師は子育てコーチングの資格とともに、生命保険・金融プロフェッショナルの組織「MDRT」の会員資格を持つファイナンシャルプランナーでもあります。
MDRT(Million Dollar Round Table)とは世界中の生命保険と金融サービス専門家のなかから、卓越した商品知識と優れた顧客サービスの点で厳しい基準を合格した約72,000名が所属するグローバルな組織。「お金のプロ中のプロ」と称するのは、そのため。
そんなお金のプロフェッショナルのセミナーが無料で受講できてしまうのが「子育てとお金の教室」なのです。
セミナーはオンライン開催なので、自宅のパソコンやスマホで参加できます。コロナ禍での外出はためらってしまうという人でもOK♪ また、参加者側のカメラはOFF設定なので、横になっていても、スッピンでも、子どもが泣いても大丈夫。気兼ねなく参加できます。
この手軽さから、これまでに受講したママはなんと3万人も! Zoomの投票機能を使ったアンケートやチャットへの意見や質問など、アクティブに参加できるセミナー、かつ講師の話がおもしろくて、退屈することは一切なし。
『子育てとお金の教室~子育てコーチング付き~』開催スケジュール
開催日時をチェックし、下記のフォームからお申込みください。
〇●5月開催●〇
5月30日(月)【残りわずか】
※9:30~11:20(受付9:20~9:30)
〇●6月開催●〇
6月6日(月)
6月23日(木)
※9:30~11:20(受付9:20~9:30)
〇●7月開催●〇
7月11日(月)
7月20日(水)
※9:30~11:20(受付9:20~9:30)
〇●8月開催●〇
8月10日(水)
8月25日(木)
※9:30~11:20(受付9:20~9:30)
※教室当日の受付は【Zoom】ウェビナーの入室となります。
※お申し込み後に届くご案内メールを当日まで大切に保管してください。当日、受付時間になったらメールに記載されている案内に従い、URLをクリックして参加してください。
お申し込み時の注意事項につきまして
●料金
0円(無料)
本講演は、無料のオンラインセミナーとなります。
パソコン、タブレット、スマートフォン、いずれからでもご参加いただけます。
●お申し込み締め切り
参加者の上限に達したところで、お申し込み受付終了となります。
お早めにお申し込みください。
●注意事項
証券会社・保険会社・不動産販売会社等で営業職に従事されている方の参加はご遠慮ください。
教室開催中の録音・撮影はできません。万が一発見した場合には、退席いただくことがあります。
☆教室についてのお問い合わせ先☆
株式会社FOR SOMEONE『子育てとお金の教室』事務局
メール:info@cosoca.jp
https://cosoca.jp/