SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. ママびっくり!子どもが夢中になる、成長と発達に欠かせないものって?

ママびっくり!子どもが夢中になる、成長と発達に欠かせないものって?

更新

子どもの自己の成長と発達に欠かせない「遊び」。なかでもルールがなく自由に遊べるブロックは、考える力や想像力、自信や満足感など、子どもたちの様々な力を育ててくれます。

★人気のレゴⓇデュプロが当たるキャンペーン実施中♪ ぜひ最後までお読みください★

保育の専門家に聞いた!遊びは生きぬく力を育てる学びになる!

こどもコンサルタント 原坂一郎先生
神戸市で23年間にわたり保育士を経験。現在はKANSAIこども研究所所長、関西国際大学・教育学部非常勤講師など多方面で活躍。著書に『子どもの本当の気持ちが見えるようになる本』(すばる舎)など。

幼稚園教育要領の改訂で、卒園するまでに身に付けさせたい子どもの姿として、健康な心と体、自立心、協調性、思考力の目映え、豊かな感性など、新たに10項目が明記されました。これらは、子どもたちが生きていく上で大切な「生き抜く力」であり、そのほとんどが遊びを通して育ちます。乳幼児期の遊びはそれほど大切なのです。そして、子どもと一緒に遊ぶ時には、たくさん話しかけてください。この時期の子どもはまだ言葉は出ませんが、かけた言葉は頭に入っており、その後の発語につながってきます。

【原坂先生アドバイス】
●子どもが興味を持ったり喜ぶ遊びを考えよう
保護者も一緒に遊びを楽しもう
●頭をなでたり抱きしめたり、触れ合い遊びをたくさんしよう

\乳児期から/見て、触って、五感を刺激!

色鮮やかでカラフルなブロックに子どもたちは興味深々。触ったり、舐めたり、ブロックをぶつけてカチカチ音を楽しんだり、1才頃から目覚ましく発達する五感をブロック遊びを通して刺激します。

\レゴⓇデュプロなら/

大きなサイズでつかみやすく飲み込み防止
割れにくく安心できる素材を使用

人気のレゴⓇデュプロが当たる!キャンペーン実施中。詳しくはこちら

\成長とともに/組み立て、数を覚えて、創造する、考える力を育てる!

つなぎ方を工夫したり、自分の想像を形にしたり、時には失敗してまた遊び始める。そんなブロック遊びは、子どもたちの様々な力を育ててくれます。「すごいね~」などと話しかけてあげると、子どもの自己肯定感も高まります。

\レゴⓇデュプロなら/
できたときの自信につながる
失敗してもあきらめない気持ちを育てる
重ねてはずして手先の器用さUP
ごっこ遊びで表現力が育つ

\サイズ違いのレゴと一緒に/長く使える設計

大きなサイズのレゴ®デュプロ。実は小さなサイズのシステムレゴともくっつくよう設計されているので、成長してもずっと使えます。

子どもの成長が目に見える!レゴⓇデュプロの豊富なラインナップ

【新商品】おふろで遊ぼう!どうぶつのしま
さかな・タコ・ライオンなど、組み立て式のかわいい動物と一緒なら、お風呂タイムも楽しくなる! 4780円

はじめてのデュプロかずあそびトレイン
数字ブロックを貨車に載せたり降ろしたり、順番に並べたり重ねたりしながら、遊びの中で数字に触れられます。2680円

デュプロのまちたのしいプレイハウス
組み立てやすいドールハウス。いろいろなお部屋でのごっこ遊びを通して、日常生活のルールを学ぶきっかけにも。8280円

「レゴⓇデュプロアカデミー」
子育て中は、いろんな悩みや疑問がいっぱい。レゴ®デュプロでは、そんなパパママたちをサポートするため、「遊び方」「子どもの成長の見方」「子どもとの接し方」など、各分野のエキスパートを招いた「学びの会」を定期的に開催します。

原坂先生も登場!たまひよInstagramライブの様子はこちらから

モデル/沖 樹莉亜、エワちゃん(1才10カ月)、金澤功來(いざく)くん(8カ月) 撮影/冨田 望 スタイリスト/福田美和(Beach) ヘアメイク/佐伯エミー

協力/レゴ・ジャパン

新着記事

ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。