子どもの歯の健康に関心の高い、先輩ママ・パパが気になる!? 歯が生え始めた0才から使えるフッ素入り薬用歯みがきって?

乳歯がむし歯になると、将来生えてくる永久歯や歯並びにも悪い影響を与えてしまいます。1本でも歯が生えたら、早めにフッ素でむし歯予防を。歯の健康に関心の高い、ママ・パパが増えています。
Check!人気の理由① 歯が生え始めた0才から使える

フッ素には、むし歯になりにくい強い歯を作る作用があります。1991年に誕生した「レノビーゴ」シリーズはフッ素入り薬用歯みがき。とくに子どもの歯の健康に関心の高いママ・パパには気になるアイテム!? 歯が生え始めた0才から使える「レノビーゴ STEP0」は、フッ素濃度100ppm配合で、使いやすいスプレータイプ。離乳食デビューのころから、使い始める人が多いそうです。
Check!人気の理由② 赤ちゃんが喜ぶ、ほのかな甘み
子どもに濃い味のものを与えたくないというママ・パパたちにも、ほのかな甘みでさわやかな使用感の「レノビーゴ STEP0」は抵抗なく使えるみたい。

Check!人気の理由③ 3STEPで簡単!すすがずそのままでも

スプレータイプなので衛生的に使えて、3STEPで歯みがきが完了する手軽さも人気。
歯ブラシに吹きかける
1回につき、歯ブラシに7〜8プッシュ吹きかける。(歯の本数に合わせ量を調整してください)
やさしくブラッシングする
乳幼児歯ブラシを歯の面にまっすぐ当てて、やさしくブラッシング。
すすがず、そのままでも!
研磨剤・発泡剤不使用で低濃度フッ素配合。すすがずそのままでも。
歯が生え始めたら使える!「レノビーゴ」

2、3才ころからはステップアップして「レノビーゴ STEP1」を!

協力・商品に関するお問い合わせ先/ゾンネボード製薬 お客さま相談室 フリーダイヤル0120・071・648(受付時間 平日8:30~17:00)
https://www.zonnebodo.co.jp/renovigo/