中期から始める出産準備「教えて!先輩ママ」 産後すぐから役立つ母乳育児アイテム<PR>
![](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/bb95f5b1-f8e9-4e3f-a272-a90a61cc1214.jpg?w=700&h=525&resize_type=cover&resize_mode=force)
出産までは、あっという間。出産準備をスタートするなら、時間に余裕のある妊娠中期の今からがベストです。まずは、生まれてすぐに必要なものからチェックしましょう。産後は赤ちゃんのお世話で忙しくなるので、妊娠中に用意しておくのがおすすめです。いろいろありすぎて、何から始めたらいいのかわからない・・・という方むけに「まずはこれ!」というおすすめの母乳育児アイテムを、先輩ママに聞いてみました。
![](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/46f905d8-74c2-4aaa-92d5-0c573292352f.jpg?w=700&h=525&resize_type=cover&resize_mode=force)
★アンケートご協力で抽選で賞品プレゼントも! ぜひ最後までお読みください
Check1: 産後すぐに「あってよかった!」母乳育児のお助けアイテム、さく乳器
母乳育児のスタートをスムーズに!
ママの負担を軽くするさく乳器
![](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/a659693e-a32e-4748-b373-1233a64d0a3d.jpg?w=700&h=525&resize_type=cover&resize_mode=force)
産後すぐは、母乳育児のお悩みが多い時期!
生まれてすぐは、赤ちゃんが飲む量が少なかったり、おっぱいが張っているのに赤ちゃんが寝ていてタイミングが合わないなど、お悩みがとても多い時期です。母乳育児が軌道に乗るまでの時期、さく乳器があると、スムーズに乗り切るのに役立ちます。
![](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/c4f56455-cb6a-416b-8ee7-c4d59cecdf6c.jpg?w=699&h=486&resize_type=cover&resize_mode=force)
使いやすさが人気!「 母乳アシスト®さく乳器handy fit +(ハンディフィットプラス)」
![](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/13602420-54ba-4d02-94f4-4ac4b8afbd65.jpg?w=700&h=525&resize_type=cover&resize_mode=force)
1万3200円
Point1:スイッチオンだけのシンプル操作で簡単!
![](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/435abe64-0a43-4199-8598-20ff257000bd.jpg?w=698&h=262&resize_type=cover&resize_mode=force)
おっぱいにあててスイッチオン。簡単ラクラクさく乳。さく乳時間や吸引の強さがひと目でわかるディスプレイで使いやすい!
Point2:無理なく自然に、しっかりさく乳できる
母乳の分泌を促してからさく乳を開始するので、赤ちゃんがおっぱいを飲むときのように無理なく自然に、しっかりさく乳できます。
Point3: 充電式でコードレスだから便利
さく乳時にコードが邪魔にならず、電源がない場所でも使えて便利!持ち運びもラクです。
![](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/20b2d475-05ed-40ce-b31d-5d255089f9df.jpg?w=698&h=325&resize_type=cover&resize_mode=force)
\好みで選べる!ピジョンのさく乳器/
![](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/8333346d-3567-479c-8c8c-640f1fb06fc1.jpg?w=699&h=379&resize_type=cover&resize_mode=force)
\さく乳器と一緒に用意して!/
母乳を衛生的に保存「母乳フリーザーパック」
![](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/e3cc37a1-9a82-486f-9635-a0b1bc05bacb.jpg?w=700&h=700&resize_type=cover&resize_mode=force)
40mL 20枚入り 1155円
さく乳した母乳を、衛生的に冷凍・冷蔵保存できる専用パック。
\これもあると便利!/
パックに直接さく乳できる!「母乳フリーザーパックアダプター」
![](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/736f3b35-e237-437f-8633-e18628dbd69e.jpg?w=699&h=413&resize_type=cover&resize_mode=force)
550円
手動・電動両方のさく乳器に対応。
\こちらも注目/
一緒に準備しておくと、母乳育児がスムーズ!
![](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/d949ff30-0084-46d3-8af0-3ccde050c558.jpg?w=699&h=379&resize_type=cover&resize_mode=force)
中期から始める出産準備「教えて!先輩ママ」 産後すぐから役立つ母乳育児アイテム
Check2:パパも家族も一緒に母乳育児できて、ママもラクに!哺乳びん
“赤ちゃんが自然に飲める”を
かなえる、こだわりの哺乳びん
![](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/bf457701-ec12-44bf-b4aa-cfaa04e0533f.jpg?w=700&h=525&resize_type=cover&resize_mode=force)
最も多くの病産院で使われている※「母乳実感®」
![](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/a8e00b89-39c8-42dc-a5e3-8d233119aaa6.jpg?w=700&h=525&resize_type=cover&resize_mode=force)
「母乳実感®(耐熱ガラス製)」(左)160mL 2640円 (右)Bear 240mL 2860円
おっぱいトラブルがあるときやママが外出するときなど、直接母乳をあげられないときに役立つのが哺乳びん。多くのママから支持されてきた「母乳実感®」は、赤ちゃんが自然に飲めて、おっぱいとの併用もスムーズです。
![](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/84e6f6b7-db12-4748-8fb7-6b47782ed105.jpg?w=700&h=525&resize_type=cover&resize_mode=force)
![](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/d3e3ed62-39ba-46ea-bc5f-094bed8a7606.jpg?w=699&h=515&resize_type=cover&resize_mode=force)
Point1:60年以上の研究から開発!おっぱいを飲むときのように飲める哺乳びん
ピジョンの「母乳実感®」は、赤ちゃんの発育に合わせて最適な飲み方ができるように、乳首のやわらかさ、形、穴のサイズなど細部までとことんこだわって開発。赤ちゃんがおっぱいを飲むときと同じ口の動きで飲めるので、母乳育児との併用がスムーズ!
![](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/f284b01c-ea5d-4c6d-8eb8-3382c4d53708.jpg?w=700&h=525&resize_type=cover&resize_mode=force)
![](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/e59e7a51-2cce-4fe8-a192-6b8e896aba7d.jpg?w=698&h=359&resize_type=cover&resize_mode=force)
Point2:くわえる位置がわかりやすい!ラッチオンライン
![](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/314cb2b1-5c0a-4404-8001-4a563005e868.jpg?w=698&h=262&resize_type=cover&resize_mode=force)
赤ちゃんが乳首をくわえる位置の目安になるラインがあるから、慣れない新生児期でも迷わずに適切な深さで口に入れることができます。
![](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/f68a184a-3274-40e5-8837-296932c50cf8.jpg?w=698&h=325&resize_type=cover&resize_mode=force)
\乳首も成長にあわせてサイズアップ!/
「母乳実感® 乳首」
同サイズでも乳首は2個以上用意して、交互に使いましょう。
・︎Sサイズ以降は2個入です。
![](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/6b0cf15c-931e-4c70-953b-b92563cd84d4.jpg?w=698&h=325&resize_type=cover&resize_mode=force)
(左)新生児~SS(丸穴) 1個入902円 (右)1カ月頃〜S(丸穴) 2個入 1650円
![](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/a5b90e51-b671-4c94-862d-56140a1379e6.jpg?w=697&h=189&resize_type=cover&resize_mode=force)
・Check1:産後すぐに「あってよかった!」母乳育児のお助けアイテム、さく乳器
・Check2:パパも家族も一緒に母乳育児できて、ママもラクに!哺乳びん
\図書カードが当たるアンケート実施中/
アンケートに回答された方の中から抽選で20名様に図書カード(図書カードネットギフト)500円分をプレゼント! ぜひ、あなたの声をお聞かせください。
提供/ピジョンお客様相談室☎0120・741・887(受付時間9:00~17:00 土・日・祝日を除く)
https://pigeon.info/
読者モデル/鈴木優花さん&悠太さん&悠凛(ゆうり)くん(2カ月)
※この記事に掲載した価格は、すべて税込表示です
※「たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2025」とは、たまひよ読者のママ・パパ 2062名による「実際に使ってよかった」と思う商品・サービスに関するアンケート調査の結果をランキング形式で発表する企画です。(2024年8月-9月調査/WEBメディア「たまひよ」掲載)