SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 妊娠・出産
  3. 【プレゼントあり】無料でわが家だけのライフプランを作ってくれる!妊娠・出産で悩むお金のこと、オンラインLIVEでチェック

【プレゼントあり】無料でわが家だけのライフプランを作ってくれる!妊娠・出産で悩むお金のこと、オンラインLIVEでチェック

更新

たまひよサイトの特集記事「はじめてママ・パパ向けお金のゼミ」から、ファイナンシャルプランナーの先生をお迎えしてのトークLIVEをオンラインで開催! 今まさに出産を控えてお金のことが気になる!と、お悩み中のママたちが視聴しました。

\視聴したママたちが「気になる!」と興味津々。ファイナンシャルプランナーに無料で聞けるオンライン個別相談って?/


\2022年3月31日(木)まで 視聴者が投稿した本をプレゼント/
オンライン個別相談を申込だ方、先着50名様に『赤ちゃんができたら考えるお金の本(2022年版)』をプレゼント

家計相談もできちゃう個別相談に早速申し込む


プロが解説!妊娠中の今、知っておくべきお金のこと3つ

ファイナンシャルプランナーの飯村久美先生をお迎えして開催した「はじめてママ・パパ向けお金のゼミ」トークLIVEでは、次の3つについて解説。

とくに1つ目の「妊娠・出産、もらえるお金は全部でいくら?」は、仕事を辞める人、続ける人など立場によって様々! 妊娠中の今、まさにチェックしておきたい内容です。

たまひよ公式インスタのアーカイブで公開中♪ 妊娠・出産にまつわるお金のトークLIVEをチェック
たまひよ公式インスタ


基本的なことに的を絞った内容。はじめてママ・パパにぴったり!

4才、2才の子のママであり、春に第3子の出産を控えている@babu_pachiさんは、今まさにお金の見直しを検討中。

「もともとお金の話に興味があり自分で調べるつもりでいたけれど、その前にプロの話を聞いておきたくて参加。今回のトークLIVEでは基本的なことに的を絞って分かりやすく話してくれているので、これからお金のことを考え始めようとしているママ・パパにぴったりな内容だと思いました! 

実は第1子の産後、お金の見直しをしたいと思いながらもバタバタと忙しく、第2子の産後までお金の見直しができなかった過去があり…産後は本当に毎日があっという間に過ぎるので、できることは全部、産前に準備を始めるのがオススメです!」(@babu_pachiさん)


無知ってコワい!ファイナンシャルプランナーにオンラインで相談できるのは安心♪

2才の男の子を育てる@akitan117さんも、春に第2子を出産予定。

「わが家は転勤族だから、転勤族ならではの児童手当申請時の注意点は本当に大事! 保険や教育資金についての疑問に加え、転校でかかる費用がどれくらいかも気になります。

そんな時、オンラインでファイナンシャルプランナーに無料で相談できるサービスがあるのはうれしい! 家から出なくていいのもありがたいし、たくさんの保険から自分たちのライフスタイルにあったプランをプロに選んでもらえるのも◎。

日本生命のオンライン個別相談への申込みでもらえる*¹『赤ちゃんができたら考えるお金の本 2022年版』もめちゃめちゃ勉強になりました! 妊娠中&小さいお子さんがいる方は、一度目を通しておいた方がいいと思います!」(@akitan117さん)


ファイナンシャルプランナーに相談できる!オンライン個別相談は早めの予約がおすすめ!


\予約は簡単!/
予約フォームに必要項目と相談希望日を入力・送信するだけ♪

わが家だけのライフプラン表を無料で手に入れよう お申込みはこちら


気にはなりつつほうっておいた保険のこと…夫と話し合うきっかけに!

これまであまり真剣にお金のことを考えたことがなかったという@aristocatsthe817さん。保険について気にはなりつつ、子どもが一緒だと窓口へ行くのも難しく、ほったらかしに…。

「今回のトークLIVEを観て、具体的にどんな時・どんな場面でお金が足りなくなるor必要になるのか、しっかり考えるのが大切だと実感。まずは夫と話し合おうと思いました。

でもやっぱり、子どもが生まれてからだと保険相談のために出かけるのは難しい。これから第2子を出産したらなおさら…その点オンラインで相談できるのは手軽! 一度お願いしてみようかな」(@aristocatsthe817さん)


トークLIVEをきっかけに夫と学資保険の相談へ!お金のこと、知っているか知らないかでやっぱり違う!

妊娠・出産のことで頭がいっぱいで、将来のお金や保険のことを考えられていなかったという@kanachi0v0さん。

「トークLIVEを観て、家族を守るためにもお金のことはしっかり考えなくちゃ!と思いました。妊娠・出産でもらえるお金についての話もあり、妊娠中にもっと知識をつけておけばよかったと反省も。

日本生命のオンライン個別相談への申込みで『赤ちゃんができたら考えるお金の本 2022年版』がもらえる*¹そうなので、妊娠中の方は参考にしてみてください。私も夫と学資保険のシミュレーションをしてもらいました。」(@kanachi0v0さん)


『赤ちゃんができたら考えるお金の本 2022年版』もらえる*¹!
ファイナンシャルプランナーに無料で相談できるオンライン個別相談への申込みはこちら♪

*¹2022年3月31日(木)までに、日本生命のオンライン個別相談を申込んだ方から先着50名様に『赤ちゃんができたら考えるお金の本(2022年版)』をプレゼント!


早速申込む


\図書カードが当たるアンケート実施中/
この記事を読んだ感想などのアンケートに回答された方から抽選で20名様に図書カード(図書カードネットギフト)500円分をプレゼント! ぜひ、あなたの声をお聞かせください。


大人気だったトークLIVEはたまひよ公式インスタのアーカイブから御覧いただけます!
たまひよ公式インスタ

★はじめてママ・パパ向け お金のゼミ♪ 特設サイトはこちら★

協力/日本生命保険相互会社

新着記事

ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。