赤ちゃんの口内環境は口腔内の菌のバランスで決まる!?<PR>
赤ちゃんのオーラルケアは歯が生えてきたらすぐに始まります。「まだまだ先のことだから…」と思っていると、来るその日に知識もアイテムも不足していてあたふたしてしまうことに。
今のうちに準備しておくことを強くおすすめします!
★アンケートご協力で抽選プレゼントも! ぜひ最後までお読みください。
乳歯のむし歯対策はどうすれば?
乳歯であっても、ママ・パパからの唾液でむし歯菌が頻繁に口の中に入ってしまったり、離乳食が始まって、正しくケアできていない状態で食べかすが口の中に残ってしまっていたりすると、むし歯になる可能性は高くなってしまいます。歯が生えてきたときはもちろんのこと、歯ぐきケアも大切です。
むし歯予防で大切なポイントは4つ
・食後の歯みがき
・むし歯の原因菌の感染と増殖を防ぐ
・砂糖の摂取量に気をつける
・歯質を強くする
乳歯はむし歯の進行が早いと言われていますので、しっかりとしたケア法とアイテムをゲットしておこう。
歯みがきはいつからすれば?
歯が生え始めてから、歯みがきを始めても口を開けてくれないケースが多いです。
まずは、赤ちゃんの口や歯ぐきなどを触ったりすることで、赤ちゃんに口の中を触られることに慣れてもらいます。
ママやパパが指にガーゼを巻いて歯ぐきを拭いてあげると、歯ブラシを使うようになったときにスムーズにやりやすくなることもあります。下の歯が生えてきたら、歯みがきスタート! でも、あせらないで! 引き続きガーゼを巻いた指で歯を拭いたり、綿棒を使って汚れを取り除く程度で。歯が十分な高さまで生えてきたら、やさしく1本ずつていねいに磨いていきましょう。
いつでもどこでもポタリでOK!の赤ちゃん用オーラルケア
赤ちゃんが急に寝てしまった、歯みがきをイヤがったなど、毎日のオーラルケアがうまくいかないときも当然出てきます。そんなときに役立つのが、ChuChuの「L8020乳酸菌 マウスドロップ ぶどう風味」です。
お口にポタリの特長と使い方
①むし歯のない口から発見されたL8020 乳酸菌を使用。
②歯みがき後のごほうびに、外出時や時間がないときに、歯みがきがイヤイヤのときなどに、キャップを開けて赤ちゃんの口の中にポタリと入れるだけ。
③歯が生え始める6カ月頃から使用できます。1回に2~3滴、むし歯菌が増えるおやすみ前に歯ブラシに付けて朝晩2回を目安に。約2カ月使えます。
④ぶどう風味で簡単な液体タイプ。
⑤キシリトール(甘味料)使用、砂糖不使用。
⑥おやすみ中も口内ケア。
アンケートに回答された方の中から毎月抽選で20名様に500円分の図書カードネットギフトをプレゼント! ぜひあなたの声をお聞かせください。
出産前に知っておきたい 毎日を便利に子育てするためのモノ&コト特設サイトはこちら
提供/ジェクス株式会社