【片付け】年度末・新学期にやっておきたいプリント整理
保育園や幼稚園からのお便りや提出物が増える年度末や新学期。気がつくと溜まってしまいがちなプリント類をみなさんがどのように整理しているのか、インスタから参考になる片付けの様子やマイルールを集めてみました!
段ボール2箱分の学校書類を一気に処分!
学校書類を段ボールに入れて押入れの見えないところに保管していたという なちさん。今後の収納スペースのことを考えて思い切って整理することにしたそう。全部出してみると、なんと膝の高さまで積み上がるほどの量だったのだとか。通知表や表彰状などの残しておきたいものだけに厳選し、最後はファイル1冊に収めることができたそう。
大量の書類を整理してリビング収納すっきり!
リビング収納を綺麗にするために、大量の書類を整理したという ゆるしなさん。全てに目を通して、残す残さないを決め、個人情報を消したり、収納用品を決めたり、と1週間ほどかけて集中して整理したのだとか。一時的にすっきりさせるだけでなく、定期的に見直してすっきりを維持させる習慣作りも大事だと感じたそうですよ。
もらってきた大量の書類はすぐに仕分け!
整理収納アドバイザーのゆかこさんは、もらってきた書類整理を後回しにせず、すぐに処理するようにしているそう。この日もお子さんが持ち帰ってきた書類を早速仕分け。保管するもの、記入するもの、いらないものに分けて、いらないものは即ゴミ箱へ。記入が必要なものもすぐに書き込んでおくことで、新学期前に心の余裕ができるのだとか。
卒業式を節目に書類整理。残すものは1人1冊の専用ファイルへ
お子さんの卒業式が終わり、書類整理を行ったという整理収納アドバイザーのみちよさん。一通り目を通しながら、残すものと処分するものに仕分けして行ったそう。記録や思い出に残しておきたいものはポケットファイルを1人1冊用意してそこに保管しているのだとか。あわせて別にファイリングしてある書類も見直して、いらなくなった書類を処分したそうです。
いかがでしたか?みなさん日頃から書類が溜まらないような工夫をしたり、一度片付けたことを機に、定期的な見直しを心がけたりして綺麗を保っているようです。ぜひ春のお片付けの参考にしてみてください!
(文・田中いづみ)
※記事内容でご紹介している投稿、リンク先は、削除される場合があります。あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。