【マンガ】毎日ヘトヘトな仕上げ磨き。親の負担が減る&子どもが歯みがき好きになる神アイテムって?

子どもの歯と口の健康のために、欠かさず行いたい歯みがき。小さいうちは自分でうまく磨けないから、大人の仕上げ磨きが必須ですよね。でも、実際は歯みがきを嫌がる子も多く、仕上げ磨きをするのも一苦労。そんなママ・パパに、仕上げ磨きの負担が減って子どもが歯みがき好きになるアイテムを紹介します。
★アンケートご協力で抽選で賞品プレゼントも! ぜひ最後までお読みください
心が痛い?毎日が戦場?仕上げ磨きはHPが削られる重大ミッション




歯みがき後のごほうびに!歯みがきの負担が減るキシリトール習慣始めてみよう



「むし歯予防先進国」フィンランドで約7割の親が子どもに食べさせている!キシリトールって何?どういいの?
キシリトールは白樺や樫などの樹木や植物から作られる成分で、砂糖と同じくらいの甘味があります。というとむし歯の原因になるのでは?と思いますが、実際には、キシリトールにはむし歯のリスクを減らす効果があると報告されています。
私たちの口の中には無数の細菌が住んでいて、むし歯の原因菌のひとつであるミュータンス菌も、ほとんどの人の口にいます。ミュータンス菌は口のなかの糖分をエサとして繁殖し、むし歯の原因となる酸をつくり出すのですが、キシリトールには、このミュータンス菌を減らし、その状態を保つ働きがあるそう。
子どもが好む甘みがありながら、むし歯のリスクを減らす効果もあるキシリトール。フィンランドでは、むし歯予防として、多くの親がキシリトールのガムやタブレットを子どもに食べさせているとか。スッとした清涼感も食後にぴったりなので、子どものむし歯予防に悩む方はぜひ習慣にしてみて。
\図書カードが当たるアンケート実施中/
アンケートに回答された方の中から抽選で20名様に図書カード(図書カードネットギフト)500円分をプレゼント! ぜひ、あなたの声をお聞かせください。
協力/株式会社ロッテ