もう少し寝させて...。休みの日に限ってやたら早起きの息子~集中連載2
【8歳・5歳・2歳のやんちゃ3兄弟との育児絵日記! 出版記念に、WEBではこちらだけで公開の書き下ろしイラストで、全3話を出張連載をさせていただきます~!】
アメブロで大人気のブログ「kosodatefulな毎日」のちゅいたんママ。
何もかも想定外!な3兄弟と、一徹な旦那さんと暮らしています。
「ママが死ぬほど好き」と言う長男と、美容室でママの上に馬乗りしちゃうやんちゃ次男、我が家の王様2歳児の三男......と、思い通りにはいかないけれど、それもよし!(笑)
爆笑必至の毎日を、おおらかなちゅいたんママが味あるイラストとエッセイで綴ります。
今回は、休日の朝の「あるある!」というお話をご紹介。
チャオーーーーーーーー!!!!
土曜日の朝ってゆっくり寝たいよね。
惰眠をむざぼりたいよね。
だけど、絶対させてくれないよね(白目)
今朝も、私、こんな状態でした。

てか、うちだけじゃなくて、
日本全国にこれと同じことが繰り広げられてたと思うw
しかもさ。
なんなのかな、これ。

こうゆう時だけやたら張り切って起きてくる!!
ツーーーっ!!!
ゆいたんが最初に起きたけど大声で私を起すからもれなくほーちゃんも起きて、
結局二人で耳元で大騒ぎ。
キャンキャンうるさいので、
現代の悪しき慣習を活用。

とはいえ、ユーチューブ戦法もそんなに長続きしないんだけどね。

知らない間にみんなどっか行ってしまってて
(ちゅんたんは一人で勝手に起きて、リビングでテレビ見てる。小さい組は二人でつるんでほぼいらんことしかしない。)
どれぐらい時間経ったのかわかんないけど、
トイレの扉で小さい組が遊ぶ音で目がさめた。
バタンっ!!!(力いっぱい閉める)
ぎゃはははは!!!
バタンっ!!!!(うるさい)
ぎゃはははは!!!
バタンっ!!!!!(そして危ない)
ぎゃははは!!!
何度も注意したわ。布団の中から。
だけど

通じるわけないわよね。そらな!!!
出来ることなら布団から出たくないけど
何度も注意したけど、
仕方ないから
危ないから
いよいよ起きたわ。

寝起き第一声が怒鳴り声だなんて
なんて素敵な土曜の朝。(棒読み)
扉ばったんばったんをやめさせたあとは、

まだ寝るんかーーーーい!!!
このタイミングで起きへんくていつ起きるねん。
あぁ、ちゅんたんの声が聞こえる。

うげへーーーーーー!!!
惰眠をむさぼりたい時のうんちほどめんどくさいものはない。(本音)
母:「ほんとにしてるかどうか匂ってみてぇ~~......」
とか言って時間稼ぎしてみる。(無駄なあがき)
気がつけばもう7時半......。
起きてこない母をあてにせず、
ちゅんたんが朝ごはん用意しはじめたー。

ちゅんたんありがとーーー。
ウィンナー焼いて、ヨーグルトだして、
子供3人で勝手に食べてくれた!!笑
しかし、ようやく起きた8時15分。
リビングが、
どえらいことになっていたのは言うまでもない......。
なんて素敵なサタデーモーニング......。
ごきげんよう。

ちゅいたんママ
アメーバブログにて子育てブログ「kosodatefulな毎日 ~我が家の3太。」を開始後、無理しない、あっけらかんとした明るさでじわじわと人気に! 2016年現在、男の子ママが「わかるわかる!」と激しく共感できるエピソードや、8歳・5歳・2歳のやんちゃ3兄弟が巻き起こす珍事件を爆笑絵日記として連載する。
ブログ「kosodatefulな毎日 ~我が家の3太。」
http://ameblo.jp/chunta-2011/
▼書籍『息子って、異世界人!?な爆笑育児生活』(KADOKAWA)/ちゅいたんママ(著)
Amazonで購入する

※この記事は「たまひよONLINE」で過去に公開されたものです。