可愛さにニヤニヤ♡グロい見た目でも美味!ハロウィン限定スイーツ
最近は、バレンタイン超えの盛り上がりを見せているハロウィン。ハロウィンが近づくと、気になるのがハロウィン限定スイーツですよね。今年も可愛くておいしいスイーツがたくさん出ているので、早速チェックしていきましょう!
可愛くて食べるのがもったいない!「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」
パティスリー・サダハル・アオキ・パリでは、キュートなプティフール(ひと口サイズの小さなお菓子の総称)6種類をセットにした「デギュスタシオン ハロウィン」(2,106円)を2018年10月19日(金)から31日(水)までの期間限定で販売。
プティフールはこの6種です!
●抹茶のバタークリームとガナッシュ、キルシュの香りが重なる繊細なケーキの「バンブー」
●イチゴとピスタチオのクリームが織りなすやさしい味わいの「サヤ」
●赤い果実を使ったアオキ流のモンブランで、ラム酒の香るマロンクリームにフランボワーズやカシスの酸味が絶妙にマッチした「マロン フリュイ ルージュ」
●オレンジ風味のビスキュイショコラになめらかなミルクショコラクリームとプラリネを重ねた「ショコラ プララン」
●甘酸っぱいカシスと重厚感あるビスキュイショコラのハーモニーが楽しめる「カシスィエ」
●食べ応えのあるガトーショコラ生地に、濃厚なヘーゼルナッツクリームを合わせた「ノワゼット ショコラ」
・・・どれもおいしそう!!!
丸の内店、東京ミッドタウン店、新宿伊勢丹店、渋谷ヒカリエShinQs店では2018年10月19日(金)〜10月31日(水)、JR名古屋タカシマヤ店では2018年10月26日(金)〜10月31日(水)まで販売します。
「Viennoiserie JEAN FRANCOIS」のかぼちゃのクグロフ
GINZA SIXのB2階にあるViennoiserie JEAN FRANCOISでは、「かぼちゃのクグロフ」(420円)が10月から買えます。2人で分けあえる、ちょっと大きめサイズです。なくなり次第終了なので、気になった人はお早めに!
インパクト大!「菓子匠 末広庵」の水まんじゅう
菓子匠 末広庵では、「目玉の水まんじゅう」(500円)が登場。ハロウィンらしいグロテスクな見た目とは裏腹に、和菓子屋らしい素朴な味わいのギャップが楽しめます。水まんじゅうで表現した目玉の周りには、苺のソースで血の海が。インパクト大なので、SNSへの投稿もおすすめ!
子どもが喜ぶ「クラブハリエ」の焼き菓子
クラブハリエでは、2018年10月1日〜10月31日まで、ハロウィンを盛り上げるパッケージに入った「ハロウィンバーム」などの焼き菓子が登場します。中身もハロウィンらしくかぼちゃ味の「パンプキンマドレーヌ 5個入り」(1,000円)や、「かぼちゃパウンド」(1,100円)など、5日〜7日間日持ちする焼き菓子なので、お土産にもピッタリです。
▼「パンプキンマドレーヌ 5個入り」(1,000円)
▼「かぼちゃパウンド」(1,100円)
キャラメルコーンもハロウィン仕様に!
2018年8月20日(金)から期間限定で、東ハトの「キャラメルコーン」のハロウィン仕様が登場。「キャラメルコーン(ハロウィン)」は、怖可愛いドラキュラに仮装したキャラクターをデザインした、ハロウィン限定パッケージ。味は、いつものミルクキャラメルの香りが口いっぱいに広がるやさしいおいしさ。近くのスーパーなどをチェックしてみてください♪
ママ友や子どもたちも交えて、ハロウィンパーティをするなんて計画を立てているなら、ハロウィン限定スイーツを持ち寄ったり、作っていくのもいいですよね。この時期はパン屋さんやスイーツ専門店でもハロウィン限定の商品が登場するので、ぜひチェックして、ハロウィンを満喫してみては?(文・竹腰奈生)
〈写真提供:パティスリー・サダハル・アオキ・パリ、クラブハリエ、GINZA SIX、東ハト〉