子どものお金の管理どうしてる?子ども名義の口座をつくる3つのメリット
子どもが生まれると、出産祝いや児童手当、お年玉など、0才からもらえるお金が結構あることに気づきます。そのお金、みなさんどうやって管理しているのでしょうか? なかなか聞けないお金の話をウィメンズパークの先輩ママの声からピックアップ。子ども名義の口座をつくった場合のメリットとともに紹介します。
★図書カード(図書カードネットギフト)が当たるアンケート実施中!
先輩ママたちに聞く「子ども名義のお金の管理、どうしてる?」
子ども名義でもらったお金の使い道の多くは貯蓄でした。将来の教育費や結婚資金など、子どものために使いたいと考えている先輩ママが、多数でした。ベースには、自分が子どもだったころのお金との付き合い方があるようです。
・娘のために口座を定期と普通の両方でつくりました。理由は、私自身がそうだったからです。結婚する際に母から渡してもらったのですが、とてもうれしくて私も同じようにしようと思いました。定期口座はお祝い系、普通口座には義母からの仕送り(2万)と分けて、私も月1万ほど入れられるといいなと考えています。
・小さいころにもらったお年玉は母が貯金してくれていて、中学生のころに通帳ごともらいました。なので、子どもたちにも同じようにしています。
・お年玉は本人を連れて銀行(ATM)へ行き、目の前で本人名義の通帳に入金しています。低学年のうちは全額口座に入れていましたが、4年生からは本人に3000円ほど渡して、残りは預金の形をとっています。
赤ちゃんが生まれたら、子ども名義の口座をつくろう!ソニー銀行が選ばれる3つのメリット
赤ちゃんが生まれたら、記念も兼ねて子ども名義の口座を開設する人も多いようです。ソニー銀行は0才から口座開設がOK。赤ちゃんが生まれて手が離せないときでも、自宅から手続きができるから、子育てファミリーにおすすめです。ぜひ、知ってほしい3つのメリットを紹介します。
メリット1:手続きが簡単。時短にも!
申し込み書を記載して、本人確認書類と一緒にポストインするだけ。来店する必要も印鑑もいりません。外出しにくい時期に窓口にならばなくていいのもメリットです。
メリット2:無駄がない
ソニー銀行口座をもっている人同士の振り込みは手数料が無料。なので、ママ・パパから子ども口座への振り込みが無料でできちゃう、というワケです♪ さらに、ATM手数料が月4回まで0円。夜間や土日祝日でも手数料は変わらないので、時間を気にせず入出金できますよ。
メリット3:赤ちゃん誕生のメモリアルになる
子どもの出生体重や誕生日と同じ金額を振り込み、通帳に記入する「出生体重預金」は、「お金と一緒に思い出も貯まる!」と赤ちゃんを迎えるママ・パパに人気です。ソニー銀行では、ウェブサイトやアプリからでも確認できるので、楽しみながらコツコツ無理なく預金できます。
子ども名義の銀行口座はマネー教育のきっかけにも
ウィメンズパークのママたちの声にもあったように、今後、お年玉やお祝い金をもらったときに、親子で銀行やATMへ行くことで、お金の大切さを知るきっかけになるかもしれません。自分の口座があれば、お金の管理を学ぶ身近な教材になることでしょう。
また、ママ・パパも子ども名義の口座があれば、いざ、というときに用立てることができるので安心です。
将来、「出生体重預金」を見たときの反応も楽しみ♪ 夢がふくらむ子ども口座開設を早速実行しましょう。
せっかくソニー銀行で口座開設するなら、ぜひ紹介プログラムを活用してください!
紹介を受けたお子さまの口座開設+総預かり残高30万円で、紹介したご家族だけでなく、紹介を受けたお子さまも現金プレゼントが受け取れます♪
アンケートに回答された方の中から抽選で20名様に図書カード(図書カードネットギフト)500円分をプレゼント! ぜひ、あなたの声をお聞かせください。
協力/ソニー銀行